連日子供サービスをしているので、今更子供の日だからって特にサービスする必要もないような気がする我が家ですが・・・。
明日は子供の日。
子供が喜ぶところに連れて行ってあげたいわ、という方へいくつかお出かけ場所をご紹介しておきますね。
昆虫好きなお子さんには、明日ホーマック全店で「カブトムシの幼虫」がプレゼントされますよ♪
小学生以下のお子さんですので、ママだけ行ってももらえません。
ホーマックは9時半開店、各店先着40匹です。
カブトムシの幼虫・・・私なんか怖いんですけど。白くてごろんとしててね・・・。決してかわいいとはいい難い。でも、幼虫から育てたのがカブトムシになったときには子供も感動すると思います。きっと。(←でも苦手なので、弱気な私)
9時半にホーマックでカブトムシの幼虫もらったら、早起きする分一日が長そうですね。
JRタワーでは「ポケモンまつり」やってます。
ポケモンセンターがオープンして連日混みあっているようですが。12時から30名限定で写真撮影会が開かれるようですが、11時から整理券配布。ということはきっとオープン時から並ぶんでしょうね・・・。きつい。
ポケモンのふわふわもあって、エスタで1000円以上買い物したレシートを持参すると1回無料でできます。スタンプラリーを終了した子も無料でできるみたいです。
地味ですが、開拓の歴史村で、鯉のぼりを掲揚するというイベントもやってます。
新聞紙などで兜と作るとか。
あと、昔ながらのカメラで記念撮影(1000円)というのもあるようです。
詳細はこちらでご確認を。
http://www.kaitaku.or.jp/mo/moyosi.htm
高速料金の割引で、高速混んでいるようですが、砂川のハイウェイオアシスそばの子どもの国もおもしろそうです。大型の遊具などもあるし、「森」といいだけあって、広々してる感じで、子供も自然の中で楽しめそう。
明日は「日曜朝6時でおなじみのキャラクターショー」もあると書いてありました。なんではっきり書かないのかは謎ですが。
詳細はこちらでご確認を。
http://www.hokkaidoukodomonokuni.or.jp/
まだまだお休み続きます。
ご飯の支度が面倒な日はかなり手抜きもありにしましょう~。
お出かけしないで子どもとカレーでも作るっていうのもいいかも、と思いついたはるままでした。
おかでさまで連休中ずっと1位キープです
![](/emoji/V/164.gif)
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ](http://local.blogmura.com/hokkaido/img/hokkaido88_31.gif)
PR