今日は上の娘のリクエストでファンタジーキッズリゾートへ。
いつもならこういう混みそうな日は避けるのですが、どうしてもパパに大きい滑り台で一人で滑れるようになったこととスクーターが上手に乗れるようになったことを見せたいとかで・・・。
行ってきましたがやはり混んでました。
私が今まで行った中では一番。
カフェなどはちょうどピーク時にあたったようで、料理が出るまで30分以上待ちました。食事を考えている方は時間を上手にずらすとか、サンピアザ内の別のお店へ行くとか工夫した方がいいかもしれません。
でもうちはカフェのポテト好きなので(けっこうすごい量なんです)子供はここのカフェで食べたがります。
やはりこれだけ混むと、小さい子には向いていないかもしれません。
小学校の高学年の子が走っていると少々怖いです。
子供から目が離せなかったので、私もパパも疲れました。
子供は喜んでましたけどね。
でも、ドレスのところなどはそれほど混んでなくて、しっかり一枚。
![SANY09541.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eef957c882c31f1cd1534ae86473be93/1241348483?w=150&h=112)
わたくし、実は宝塚好きでして。
下の娘に燕尾服、着せてしまいました~。
こんな格好わざわざ写真館ではしないから、一度ここで撮ってみたいと思っていました。本当は上の娘に来てもらいたいといつもお願いしているのですが、なぜかどうしてもいやっと断られます。
明日もお天気がいいようですね。滝野あたりはどうでしょう、明日は入園料(通常大人400円、子供80円)が無料になりますよ。5日は中学生以下のみ無料です。
でも、毎日出歩くのも疲れるので、近所の公園とかでもいいかも。
やまびこ座とかにいって人形劇を観る、くらいのゆるゆるな予定でもいいかもしれませんね。明日のやまびこ座は「人形劇がいっぱいの日」ですって。
詳細はやまびこ座のサイトでご確認を。
http://www.katsudokyokai.or.jp/sisetu/gekijou/g,w_2009_y.htm
円山動物園では明日シンケンジャーのショーがありますね。
円山の桜を見て動物園っていうのもいいかもしれませんね。現在満開ですし。でも、駐車場は相当早くいかないと無理でしょうから、遅くでかける方は公共の交通機関が無難かと。あまり駐車場ないですから。
ファクトリーでは、「はたらキッズカーニバル」と題して職業体験ができます。(5日まで)
三越や丸井は事前申し込みでしたが、こちらは当日先着順です。スケジュールをチェックして、希望の職業の時間に並ぶのがいいようですね。
http://sapporofactory.jp/event/index.html#0904231505
これだけお天気がいいと、デパートなどは意外と混んでいないってこともありますので、デパートのイベントなども要チェックですよ♪
では、明日も楽しい一日を!
連休中もよろしくね♪
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR