忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
卒園式の時間帯は、計画停電になっていなかったのですが、謝恩会の時間が停電になりました。最近はみんな停電に慣れてきてることもあり、薄暗い中ではありましたが無事謝恩会も行われました。ホテルの人がキャンドルを用意してくれていたこともあり、子供たちははしゃいでいました。

さて、卒園式。
途中転園はしたものの、約4年の幼稚園生活でした。
3歳3カ月で幼稚園に行きはじめたのですが、1週間は慣らし保育で午前中だけと言われていたのに、初日からお弁当を食べる!と言い張り、家に練習用に用意してあったお弁当を持って、幼稚園までわざわざ戻り、園長室でお弁当を食べたのがついこの間のことのようです。
思えば、着替えさえも一人でできなかったのに、今では一人で次の日の着替えを用意して、目覚ましをセットして眠るようになっているんですから、随分成長したものです。
ここまで育ててくれた2つの幼稚園に感謝です。

ところで、今通っている幼稚園。卒業アルバムがあるのですが。
SANY1713.jpg

まん中のがアルバムです。
自分の描いた絵が表紙になっています。
なので、一人ひとり表紙が違います。



そして一人ひとり違うのは表紙だけじゃないんです。
SANY1714.jpg
集合写真とか、同じのもあるのですが、一人ひとり入っている写真が違うんです。写真屋さんが年間を通じて撮ったものの中から、その子の写っているものだけを集めて、行事ごとにまとめて貼ってくれているんです。
(アルバムは印刷・製本されたものじゃなくて、ふえるアルバム?タイプのです。)
小さい幼稚園だからできることだなあと感心してしまいました。
本当にとても素敵な想い出になります♪

ところで、話は変わりますが。
震災で、義援金を送ろうと思っていました。どこに送ろうか考えていたのですが、タレント(あのねのね、って知ってる人いるかな~、私と同年代なら知ってるだろうな)の清水国明さんがやっている山梨県河口湖そばにある自然学校に寄付することにしました。
こちらは、自然の中でいろんな体験をしたり学習したりできる施設で、もちろん宿泊施設があります。そこで、被災した子供100人を無料で受け入れることにしたそうです。それに周辺の旅館5軒とも協力して、被災家族も500人無料で受け入れるとか。この受け入れのための、交通費、食費、衣料費などの運営費がかかるので、広く協力を求めています。

わが子が同じような場にいたら、傷ついて更に過酷な避難所生活を強いられていたら・・・こんな受け入れがあったら、本当に身も心もいやされると思うんです。
赤十字も義援金の送り先として考えましたが、私個人としてはこういう子供たちをまず少しでも助けてくれる施設にお金を役立ててほしいなと思ったので。(なーんてほんとに少しなんですけどね・・・)

もし私と同じように興味を持った方がいらっしゃれば、ぜひこちらをのぞいてみてくださいね。
http://news.workshopresort.com/article/190989220.html

PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ