昨日から幼稚園がやっと始ったというのに、下の娘が夏風邪でいきなりお休みとなりました
幼稚園が始まったらあれもしよう、これもしようと考えていたのですが、いきなりまたまた家に籠る生活となりました。
相変わらずこちらは連日36度。金曜にお友達と水遊びのできる公園に行ったのですが、その時にどうやら何かウイルスをもらってきたんでしょうね・・・。下痢、目やに、熱。。。熱もしつこくて、午前中に37度に下がって元気になったかなーと思ったら午後になったら39度、40度超えなんてことも。いつになったら幼稚園に行けるかな・・・。
そういえば、先日、北海道でもすごい暑さになったらしいですね。いったい今年はどうなっているんでしょうね。
家にこもっていると、上の娘が出かけたいと大騒ぎ。「お勉強でもしたら?」といってもさすがに幼稚園児、勉強といってもねえ。
ベネッセからダイレクトメールが来て、その体験用教材をやらせて暇潰してます。
小学校準備の「ひらがなかたかなかきじゅんばっちりマシーン」というのに親子ともにひかれているのですが、このためだけに進研ゼミとるのもなあ。。。と思案中。使っている方、います?どうですか?
どなたか小学校1年生の方で、もうひらがなカタカナは終わったので、いらないわ、という方はいませんか~?いたら、メールくださいまし。価格は相談の上・・・。
ところで、夏休みの写真などの整理、しましたか~?
以前も紹介したことがありますが、vivipriというネットプリントのサイト。
新規会員には100枚まで1枚1円でプリントできます。そのうえ、キャンペーン中で、9月13日まではメール便送料無料、更に後から100ポイントもらえるので、実質無料で100枚プリントできちゃうようです。1枚1円は新規会員向けのものですが、すでに会員になっている方でも、送料無料ですよ♪
我が家もそろそろ整理したい・・・。ああ、早く幼稚園に行って・・・。
PR
無題
のちほど携帯にでもメールします!
同じく・・・
昨日の朝から旦那以外親子3人で咳してます・・・。
これだけ暑さが続くと、いいかげん疲れも溜まって
抵抗力が落ちますよね・・・。
幸い熱は出ず、薬が効いて快方に向かってるようですが、
今春肺炎になったことで、咳には敏感になってしまいます。
敏感というか、恐怖?(笑)
赤ペン先生になろうと思って
小学校講座の募集を楽しみにしてたんですけど、
来年度は東海地区の募集がありませんでした(涙)
中学校講座に期待してます。
(久しぶりに平家物語でも読むか・・・)
RE:ぷうたろさま
赤ペン先生ですか。小学講座、地域が結構細かく区切られているので、うちも応募できませんでした。Z会なら小学講座募集してますね。うちは、高校講座で書類審査落ちしているので、応募するかどうか迷ってますが・・・。また落ちるとね・・・。国語教師だったことがむしろ嫌がられているのかしらと、今度は中学英語とか応募しようかと思ってます。