忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日から降った雪が「3センチ」積もったため、今日は幼稚園のバスが運休になり、自由登園となりました。う~む、3センチでこうなるとは。

結局、国道の路面が出ていたので、少し遅れて幼稚園には自力で送って行きました。
やれやれ。

が、帰りに通った役所に献血車が停まっていたので、久しぶりに献血をしてきちゃいました。
この頃健康診断も行ってないので、血液検査にちょうどよいと思って。
今までは200mlしか献血したことなかったんです。が、今回はにこやかに「400mlご協力いただけませんか?」と。今まで言われたことなかったのになあ。

献血していて、献血について書いてある紙を読んでて、気付きました。体重が増えたんですね、数年前より・・・。
以前は400ml献血できる基準を満たしていなかったのですが、子供産んだりしているうちにいろんなものが身体にいっぱいついて、400mlくらい血を抜いたからってへっちゃらな身体になっていたのですね

まあ、せっかく立派な身体になったんだから、これからも時々400ml抜いて来よう。
ちなみに今日のお土産は、箱ティッシュ1箱とラップ、歯磨き粉、ウエハース、ジュース、お茶でした。
他にも、山梨のセンターではネイルをやってくれる日などもあるらしい。この日に行けばよかった。
まあ、人のお役に立てて、更に私にも嬉しいなんて、何よりです。

そういえば、ネットのニュースで見たのですが、おかあさんといっしょの「モノランモノラン」がもう終わるらしいですね。2年とは短い。まだ前のぐーチョコランタンも記憶にあるくらいだっていうのに。
今度のは「ポコポッテイト」というらしい。上の娘が、何度も間違えてやっと読めたっていうくらいですが、もっと小さい子は言えるんでしょうか。4歳の下の娘は「こぽこぽっとっと?」になってます。

では、また~!
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

こっちでたった3センチでも積もったら、大騒ぎでしょ。北海道の方から見たら、積もったうちにはいらないよね~~

RE:宝泉香さま

こんにちは~。
ほんと、3センチで除雪車にはびっくりです~。それにしても先日雪が降ったと思ったのに、今日は梅の花が咲いていてこれまたびっくりです。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ