[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気持ちのいい季節になりましたね~。
先週の月曜日のことなのですが、上の娘が父親参観の振替でお休みだったのです。
珍しく下の娘だけ登園。せっかくなので、上の娘と二人でデートしてきました
行って来たのは3月にオープンしたばかりの京都水族館。
京都駅から徒歩15分という新しくできる大型施設にしては珍しく
交通の便が非常に良く行きやすいのです。
でも、土日は混んでるだろうと思い、平日に行ってきたというわけです。
が
考えていることはみんな同じ。月曜だというのにこの混み具合。
この時期、京都は運動会があったりするので、月曜は振替休日という
学校も多いのかな。コンビニなどでチケットを買っておくとか好きな
人なら年間パス(大人一人2000円ですが、年間パスだと4000円。
2回以上いく人なら年間パスがお得ということに)を買うとチケットを
買う列に並ばない分、少しラクかもしれませんね。
チケットを買って入場するまでに30分近くかかりました。
場所が場所ですからね、規模的にもそれほど大きいという感じはしませんでした。 ただ、新しいからきれいだし、今風の工夫を凝らした展示方法をとっていました。 ペンギンが泳いでいるのを下から見えるようにしてあったり (ペンギンが空を飛んでるように見えます)
アザラシが筒状の水槽をぐわーっと泳いでのぼってくるところが間近に観られるとか。
でも、どちらも旭山動物園で始めて話題になった展示形態ですね。
私はあちらで観ました。 最近は真似ているところも多いでしょうから、
あまり珍しくないのかもしれません。
大型水槽はとってもきれいでした。癒されます。
しかし、少々辛口かもしれませんが、規模的にはそれほど大きいわけではないですので、2000円はちょっと高いかな~。 海遊館と同じ値段、と考えるとうーん デートスポットにはいいと思いますが、子供と一緒なら、混んでる中わざわざ行か なくてもいいのかなーという気がしました。あ、京都に旅行に来てわざわざ行くことはないかな。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
いってらっしゃーい
本当は大丈夫、がんばれって言ったほうがいいんでしょうけど。私が心配してもなんにもならないかもしれないけど・・・
元気になって帰ってきてね。大丈夫大丈夫。
夏休み、いっぱい暴飲暴食しようね。
せっかくしたダイエットが台無しになってもうらまないでね(笑)