なんだか慌ただしい毎日。
そんな中、パソコンの画像がうまく処理できず、闘っております。
写真にモザイクがかけられなくなってしまった
新しいソフト、なんか探さなくちゃ。
さて、我が家は下の娘の幼稚園は月曜日に終わり、昨日お餅つきをしてきました。
餅つきは幼稚園3カ所目ですが、初めての行事です。
お手伝いのお母さんがせっせと仕込みをして、お手伝いのお父さんがほとんどついてくれます。そこへ園児が一人10回ずつとか順番につきます。で、つきあがったら、それを丸めていくつかずつ持ち帰って食べます。まあ、このこねこね丸めるのがほとんど粘土遊びになっている子もいて(←うちです
)楽しいようです。
帰ってから、我が子のこねたものですが、「大丈夫か?」と思いながら完全に火を通していただきました。おいしかったです。
皆さん、クリスマスプレゼントのご用意はできましたか?
我が家は今年はおばあちゃんにスケーターとなかよしコレクションというお絵描きグッズを買ってもらいました。スケーターっていうのは、持ち手を持って、片足乗っけてすーいと進むやつです。家の前に少しスペースがあるので、早速毎日遊んでます。5歳児の方は、3輪のキャラクターのにしようかなとちょっと迷ったのですが、やはり同じもので正解でした。2輪でもすぐにそこそこ乗れるようになりました。
もう一つは、これ。
割引で、2000円くらいなのですが、100枚くらい、シートが入ってて、髪型や顔の表情、服などを組み合わせます。で、お友達などの似顔絵をつくり、それをセットして、なぞり書きをします。シートをセットしてスイッチを入れるとライトがつくので、写しやすくなっています。これも7歳児はもちろん楽しくできますが、5歳児でもそこそこかわいく絵を描いてます。結構長く楽しめそうですし、コンパクトに片付けられて、私的にはかなり◯です。
母に頼まれて、今年は甥っ子に「フォーゼドライバー」という仮面ライダーのベルトを初めて買いました。これはほんとに入手困難なんですね。母は車がないので、いろんなスーパーなどへまわることはできないので、こちらで代わりに買いました。気がついたのは10月でしたので、まだそんなにお値段が上がることなく、ネットで購入しました。ただし、定価。運良くトイザラスや家電量販店でゲットできると、割引があるんですけどね。クリスマスが近づいて、ヤフオクなどでは値段もかなり上がっているようですね。うーん、なんとかサンタさんにお願いしている子には大人の都合に関係なく届くようになるといいですねえ。
我が家は明日、札幌に帰省します。
札幌だより、書けたらまたアップしますね!
では、皆さんも楽しいクリスマスを!
PR