去年、おととしあたりはやりだしたクロック社のサンダル。
![20080418-00000031-yom-soci-thum-000.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eef957c882c31f1cd1534ae86473be93/1208507661?w=150&h=101)
「クロックス」と呼ばれ、パパやママと子ども、おそろいではいていた人もいるのではないかしら。
さて、このクロックス、経済産業省から改善指導を受けました。類似品も含めてですが、素材がポリエチレン主体で、長靴や運動靴と比べて柔らかく滑りにくいうえ、よく伸縮するため、すき間に挟まれた後に足が抜けにくいことがわかりました。
「柔らかく、滑りにくい」「よく伸縮」ってこの商品のいいところが、却って危険とのこと。
実はこのサンダルを履いての事故、全国で65件も起こっていたんですって~。アメリカでも40件が報告されているそうです。アメリカより日本の方が多いっていうのも、なんか不思議な気がしましたが。
うちは買いませんでしたが(高かったし・・・)、ご利用のお子さんにはくれぐれも気をつけてあげてくださいね。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ](http://local.blogmura.com/hokkaido/img/hokkaido88_31.gif)
PR
無題
機能性が危険に繋がることもあるってことなんでしょうね・・・。
自分がはいたり着たりするものより、細心の注意を払ってあげないとと思いました。
ポチ☆
無題
ちょっと楽そうだし、いいなと思ってたけど、残念です。