今日から年中の娘はスキースクールに通っています。
道新文化センターの3日間のスクールです。スキー靴を履くことすら初めての全くの初心者。どうなることやらと思いましたが・・・。
5歳児は3人に二人のインストラクターがついていて、マンツーマンに近い手厚い指導でした。
転んだり、手が冷たくなったりしてへこたれそうになりながらも、必死に歩くわが子の姿に思わすジーンとしてしまいました。スキーって、親が教えるといきなりスパルタになりません?その点、他人が教えてくれるというのは優しいし辛抱強く教えてくれるという利点がありますね。
で、私も経験がありますが、スキーは最初ちっとも楽しくないでしょう?スキー靴は重いし、前へ進もうとしても進めないし・・・。そんな中、わが娘、よく頑張って2時間のレッスンの終わりごろには、緩やかな坂をハの字ですーっと。もちろん転びますけど。
で、明日は行かないというのかなと思ったら、明日も行きたいと。新しいことができるようになるのは嬉しいことなのかもしれませんね。
あっという間に週末ですね。
今週末、アリオでキャラクターショーがあります。
9日はメルちゃんが来るそうです。
メルちゃんって、かなり限定的な人気のキャラですよね・・・。集客効果あるのかしら???
でもかなり珍しい。ここ数年で初めて見ました。
メルちゃん好きなお子さんをお持ちの方はどうぞ~。クイズ大会や握手会だそうですよ。
「おはようメルちゃん~、今日から私がママよ♪」の歌が聴けるかもしれません。
あ、ちなみに10日はウルトラマンゼロとウルトラマンレオのショーです。
どちらも詳細はこちらでご確認を。
http://www.ario-sapporo.jp/event/
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR
無題
年少さんの冬だと早いでしょうか?
年中さんだともう先生のいっていることも理解できますしね。
うちは今春年少なので来年には行かせられるでしょうか。
RE:MOMOさま
キロロのアニーキッズアカデミーは3歳からのコースがありますよ。
私の印象としては、幼稚園に入っている子ならOKかな~って感じでした。プライベートにしなくても道新のこのクラスはなんとなく調整しながらプライベートに近い状態にインストラクターがついてくれていましたよ。
無題
村ポチ