少々子育てとは離れますが。
村上春樹・・・去年「1Q84」がすごい売れ行きで話題になりましたが、私の年代だとやっぱり「ノルウェイの森」。懐かしいわ~、学生の頃はまったわ~、なんて方もいらっしゃるのではないかしら。
その村上春樹の短編小説5作品を通してジェンダー、社会における女性の位置づけを考えようという講座がエルプラザで開催されます。
講師は北大の文学部の先生です。
最近子育てに追われて本なんて読んでないわ~、という方も多いと思いますが、たまに子育てを離れて文学に触れる、そして女性のあり方について考えてみるのもいいかも。
日時は1月28日(木)、29日(金)の午後7時から9時。
参加費は1600円です。
こんな遅い時間に無理だわ、という人も多いかと思いますが、なんとこの時間でも託児付き。(ただし1歳半以上)託児はエルプラザの講座は確か無料だったと思います。
講義の内容など詳細はこちらでご確認を。
http://www.danjyo.sl-plaza.jp/jigyou21nenndo/haruki.pdf
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR
ええ~!!
この日本に公共のごみ収集を受けれないところがあるなんて想像しませんでした…。すごいですね…!
RE:minaさま