今日は、いよいよ子供たちの夏物を出そうと重い腰を上げました。
娘二人ですので、それはそれは大量の服を仕分けることになりました。
下の子がサイズアウトしたものは捨てるか人にあげるかってことになるわけですが、まずそこで悩むわけです。私ならまだ着せるけど、人にあげるには失礼かしら、でも捨てるのももったいないわ・・・。
やっと、捨てるもの、一応もう一度洗ってみるもの、そのままあげられるもの、の三つに分けられました。
さて、次が上の子の分。
サイズアウトしたものは、下の子用にとっておくことになるわけですが、中でもほとんど着せなくてたぶん下の子にも着せないだろうと思われるものは捨てることに。もったいないけど、場所が限られているので仕方ありません。それから、夏物、冬物、さらにうちは2歳離れていますから、今度の夏か冬に着られそうなものと、来年の夏か冬あるいはそれ以降になりそうなものをわけなければなりません。
この作業をしてからやっと夏物が出てきます。
やれやれ。しかし、夏物を出したものの、まだ寒い日もあるだろうということで長袖も出しておかなくてはとおいておくといつの間にかまた山になってて・・・。とても入りきりません。
そんなわけでまだもうひと箱夏物出せないまま残っていますが、疲れたのでちょっと息抜きしているのです
。(そんなことしてないでこのちらかったリビングと和室をなんとかしなくては!とも思うのですが。)
ところで、連休明けで疲れた我が家(私)ですので、今週は特にお出かけしないでと思っていたのですが、上の娘にせがまれてしぶしぶお出かけ。でも遠出は面倒だったので、実家からそんなに遠くないジョイフルエーケー屯田店へ行ってきたのです。動物を見に。
小動物コーナーにはかわいいうさぎやハムちゃんがいっぱい。大興奮の娘たちでした。
魚コーナーも子供には水族館代わりになります(^^)
犬猫のコーナーもかわいいワンコやにゃん子たちがおりました。犬猫の数はファクトリーに入っているペット屋さんの方がだんぜん多くておもしろいですが、小動物と魚がいるので、うちではジョイフルの方がヒットでした。
写真を載せたいところですが、売り物動物はやっぱりだめかなと思いやめましたが、これだけあまりに驚いたので撮ってきました。
![SANY1061.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eef957c882c31f1cd1534ae86473be93/1241944050?w=150&h=112)
なんと!「ドッグウォッシュマシーン」ですって![](/emoji/V/437.gif)
いや~、びっくりしました。
真中のガラスのところが入り口になっていて、そこにワンちゃんをほいっと。入れちゃうんです。もちろん中からは出られないんでしょう。で、ジャーっと四方八方からお湯が?たぶん。目とかに入って嫌じゃないのでしょうか。流れの説明のところに確かリンスか何かと乾燥というのがあったと思います。そうそう、途中2分休憩っていうのも。嫌がらないのかなあ。意外と気持ちいいとか???中で犬はいったいどうしているのでしょう。とにかく衝撃のマシーンでした。
その他にも、ドッグランとかドッグカフェとか併設でした。ペットを飼っている人にはよいところなのかも。そうそう、もう一つ驚いたことに、「ペットの一時預かり」というもの。「ちょっとした用事に。1時間300円」だそうです。泊まりで留守するときなどはいわゆるペットホテルは確かに便利ですが、ちょっとした用事なら家で1時間や2時間、お留守番してるんじゃないかと・・・。ペットに対する考え方もいろいろなんですねえ。
と、思い切り子育てに関係ない話ばかりになってしまい(それもこんなに長々)ごめんなさい。
こんなことばかりじゃないので、またきてみてくださいね~。
今週もどこまで1位キープできるでしょうか。頑張ります!
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR