最近テレビでもすっかり有名になった田中義剛花畑牧場の生キャラメル。
千歳空港でも1時間並ぶとか。
はるままも食べたことないのですが、実家でも「食べてみたいっ」っていうし、本州の人へお土産に持たせてあげようということになり、ネットでトライすることにしました。
←こちら、楽天のショップで買えます。
一時、生産が追いつかず、販売をストップしていたようですが、最近販売を再開しました。
一日に数回(10時、15時、21時とか)数量限定で販売します。
1セット(生キャラメル4・チョコ1)4250円で、それに送料と代引き手数料がかかります。
クール便なので、道内でも送料700円。代引き手数料入れると5000円越えます
が、関係各方面たっての希望で、はるままは購入にトライしたわけです。
時間前にスタンバイして、時間ぴったりに「かごに入れる」と、「サーバーが込み合ってます」のメッセージが。
めげずに何度も繰り返しているうちに、買い物かごに入ります。買い物カゴに入れただけでは、買ったことになりませんので、その後ぱぱっと注文確定まで済ませてしまいましょう。
買いたい方、くれぐれもカゴに入れただけで安心しないでください。注文確定までは買ったことにはなりませんので。さくさくやっちゃってください。
毎回、2~3分で完売です。
が、粘ればきっと買えると思います。実際、買えましたから。
帰省のお土産にいかがですか~?
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR
無題
でもなかなか手に入らないんですね・・・。
脅迫事件がおきるほどの人気ですからね。
花畑牧場、業績もすごいんでしょうね。
毎日ポチしてますよ~♪
無題
札幌近郊の方なら
大丸で買えるの、知ってましたか?
あたしは、千歳でしか買えないと思っていたので、
新鮮な驚きでした!
無題
ちょうど入荷したところで一人3個買えましたよー。
re:もみさま、sachiさま、...さま
そう、確かどこかデパートでと聞いた記憶がありましたが、大丸でしたか。よく行列してるって聞いたことがあります。朝と午後何時か忘れましたが、並んでも前の人が何個買うかによって(限定何個か決まっているそうですが)買えないことも。乳幼児二人連れではとても並べそうにないですが・・・。
...さま、空港で買えたのですね。ラッキーですね。それも並ばずになんて。カゴメも楽しかったですか?うちは去年札幌で行きました。ジャックと豆の木でした。