先ごろお伝えしましたが、北海道ブログネットワークというブログで北海道を応援するネットワークからもう一つモニター品をいただきました。
健考社さんのカラフルな食パン。
![a98220e0.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eef957c882c31f1cd1534ae86473be93/1205487970?w=150&h=112)
こちらのパン屋さん、無添加、北海道産、自家製天然酵母にこだわった、非常に身体に優しいパン作りをなさっているそうです。旭川で長年営業されていたのですが、去年東区の北22条東9丁目に移転されました。
HPをご覧になっていただければ、おわかりになるかと思いますが、とにかく安心安全な素材を使ったものばかり。その上このかわいいさ。
こんなパンでサンドイッチ作ったら、かわいくて子供も喜びそ~。
お値段も少々お高いのですが、(各4枚入りで340円から380円)安全にこだわるとこういうお値段になってしまうのかもしれませんね・・・。
ちなみに、左から、トマト、抹茶、黒米、かぼちゃを使った食パンです。どれもしっとりとしていて、上品な甘さがほんのり。素材のうまみがひっそりと隠れています。
通信販売と店舗どちらでも手に入りますが、店舗ではスィーツもあるとか。卵を使わないケーキや米粉だけのシフォンケーキなども作ってくれるそうなので、アレルギーのお子さんをお持ちのお母さんには強い味方になってくれそうですね。
お近くの方、ぜひのぞいてみてください。
そうそう、近くといえば、北22条東7丁目の角(8丁目通りに面しています)に不思議な看板が。
「お待たせしました。クリオネきました」って。海産物か何かを産直で売っていると思われる小さな小屋があるのですが、もしかしてそこに客寄せにクリオネが展示されているのでしょうか・・・。はるまま、さすがに中に入ったことはないのですが、どなたか入ったことある方いたら様子教えてくださ~い
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ](http://local.blogmura.com/hokkaido/img/hokkaido88_31.gif)
PR
無題
かみさんに話したら、今度実家に遊びに行ったときによりたいと非常に興味津々でした。
ポチ☆。
もみさま
そうですか、奥様のご実家近くですか。ぜひりょう君に食べてもらってください。うちの1歳になったばかりのムスメもむしゃむちゃ食べていました。
はじめまして
はるままさん、店の方にも来ていただいたような
感じですが…ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。