お子さんに「お腹の中にいる間って何してたの~?」って聞いたことありますか?
一説には言葉を話せるようになるころには忘れてしまうそうですが。話せないうちに聞いても答えられないですしねえ。話せるか話せないかくらいの時期がチャンスなのかなあ。
こんな講演会が3月にあります。
「胎内記憶のふしぎ あかちゃんからのありがとうを受けとめよう」
3月8日(日)13時から14時半
料金 1500円
助産師会の研修会だそうですが、一般の方も聞くことができます。
託児等はなさそうですが・・・。
講師は「おなかの中から始める子育て」などの著書がある池川明先生。
妊娠中の方はもちろんですが、子育てにちょっと疲れて行き詰まりを感じている人など、お話を聞いたらリフレッシュできるかもしれませんよ♪
なんと!今日はすっごい久しぶりに1位です
みなさんのおかげでございます~。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR
無題
うちは「トンネルからでてきたよー」で終了でした(笑)
でも、二男の名前を二択まで絞ったとき、長男はなんでか片方の名前を覚えませんでしたし一度も言葉に出しませんでした。
もしかしたら既に名前を知ってるのかも…と思って、二男の名前は決めました。
札幌にいたら、ぜひ講演を聞いてみたかったです。
無題
ほんとに覚えてるのかも?って感じのリアルな答えが返ってきました。聞く前は半信半疑でしたが…。
でも何回も聞くとだめですね、だんだん話を自分の中で作っちゃうみたいです。
無題