[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日寒いですね~。灯油代の請求が怖くて、まだ暖房のスイッチを入れられずにいます。とはいえ、オイルヒーターなどはしっかり使っていますが。
友人から、こんなメールが。
なるべく多くのママ友に回してというもの。
この類の話というのは下手するとチェーンメールに巻き込まれてたりすることがあるので、
慎重に対処したいところではあるものの、子供に関係ある話だし、注意するにこしたことはないで、ここに書いてみることにしました。
>今友達のお母さんからメール届きました。すっごい怖い話だったので送ります。もし回したい人がいたら送ってあげてくださいとの事です。
>突然ですが、友人からのメール回します。ポスフールで同じような事があったと聞いてはいますが、怖いので再度注意!
>SATYやイトーヨーカドーで幼児をトイレに連れこんでイタズラをする事件が相次いでいるとのこと。男女問わず、男の子はオシリにボールペンを入れられて、女の子は3才で子宮を全摘出しなくてはならないほどらしい。しかも、口には粘着テープをされて…。ママと買い物をしていて、子供一人で男子トイレに入ったときや、ママと別室のトイレに入って先に一人で出てきたときに狙われたらしい。なので、一人でトイレに行かせているなら気を付けてください!
>事実、友達の友達が日曜にイオン一階で、どこかのママが泣きながら、2、3才の男の子を抱きかかえて警備員に誘導されて裏口に入っていったのを見たらしいんだけど、男の子は上半身裸でズボンのみ履いていて、靴はなく両足首真っ赤になって、ぐったりしていたらしい。
>なるべく、たくさんのママにまわして下さい!
>子供を守ろうとママ友達からのメールです。
>よろしくお願いします。
ちなみに、市内某イトーヨーカドー、防犯部に電話で確認したところ、そういった事例は札幌市内で確認されていないとのことですので、ご安心くださいませ。上記内容は、いわゆるチェーンメールですので、不用意にまわさず、いったん断ち切るのがよいでしょう。
今日から始まった赤ちゃん本舗石狩店閉店セールに行った友人からメールが。
「すごい路駐。大型車多いのに交差できないし、危ないから断念して、佐藤水産でランチして帰ってきました。疲れたー。しかし、あんなに人収容できるんだろうか?」
とのこと。
どうやらすごい混雑ぶりのようですね。ある程度予想していたとはいえ・・・。
明日からの休日はもっとすごいことになりそうですね。
500円のクーポンは来週の平日、少し落ち着いた頃使おうかな。
東区では10月にタッピー子育てフェスタ2007というのがあります。
数週にわたって、講演会などいろいろな催しがありますよ。
もちろん、託児のあるものも。
10月1日(月) 講演会「絵本は楽しい」
10月2日(火) 親子で楽しむリフレッシュ体操
10月10日(水) 心を繋ぐ地域の子育て支援
10月14日(日) 親子で楽しむリフレッシュ体操
10月23日(火) 講演会「子供の心を守る」
などなど。詳細と申し込みはこちらのHPで確認してくださいね。
http://tappy.tukusi.ne.jp/gyouji/hnckoz10.html
先日お知らせした赤ちゃん本舗石狩店の閉店セールですが、今日お知らせハガキが届きました。
皆さんのところにも行っていますか?500円のクーポン券がついてきていますから、間違えて他のDMと一緒に捨てちゃわないでね!
閉店セールの詳細は
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |