10月ですね~。札幌はそろそろ暖房???まだ早いかな。
こちらも少し過ごしやすくなってきました。日が短くなってきたので、公園での外遊び時間も短めになってきて、じっとつきあっている私としては楽になってきました。
うちは公園まで徒歩30秒。とはいえ、まだなんとなく子供だけでは公園に行かせることができません。何歳くらいになったら一人で公園に行ってよい、ってことになるんでしょうかね・・・。私たちが子供の頃は大きい子とかと遊んでいて、大人がびっしり付き合うということはあまりなかったような気がするんですが、今はこういう世の中ですからね、子供は自分で守らないと。
まあ、どっちにしてもうちは下がまだ年少なので、上が小学校に上がってももう少し公園につきあうことになりそうです・・・。
さて、そろそろインフルエンザの予防接種の時期なんですね。
今年は、新型と従来のAB型の混合ワクチンだそうで、去年のように子供4回とか受けなくていいのがありがたいですね。
とはいえ、うちのかかりつけは1回目3600円、2回目2500円だそうで、平均1回3000円
あーあ、もう少し安くならないかなあ。12400円かあ。イタイ。私の分を入れたら16000円だわ。来月は節約生活だな。
PR
はじめまして
しまじろうのコンサートのことを検索していて、こちらのブログに辿り着きました。
春から山梨にお住まいとのこと。
私は山梨育ちで、現在は結婚して都内近郊ですが、ちょくちょく里帰り?するので、山梨の話題とか、なんだか懐かしい~なんて思いながら拝見していました。
うちは、もうすぐ3歳の長女と、もうすぐ1歳の長男の一男一女。
今回初めてしまじろうコンサートに行くことが決まりました。
夏は山梨でも開催されるんですね~。
山梨だと、きっと甲府の県民文化ホールですよね。
来年もやったら、里帰りついでに行ってみてもいいかなぁ。(笑)
インフルエンザ、今年は去年ほど驚異は感じていませんが、やっぱりワクチン打っておいたほうがいいかしら??(実は今年はいいかな~くらいに思っていたんだけど…^^;)
re:碧子さま
お子さん、3歳と1歳ならしまじろう世代ですね。コンサートは大きい子も楽しめるようにストーリーがある分、1歳さんには微妙な部分もありますが、楽しめるといいですね。
では、またお時間ありましたらいらしてくださいね~。