[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
今日は、上の娘の7歳のお誕生日でした。
といっても、金曜日にお友達と小さなパーティー、それから家族では昨日の日曜日に、サファリパークへ行き、それから夜ご飯は娘のリクエストでココス。どうもうちの娘、ココスのハンバーグ、大好きらしくて。あの、ジューって食べるときに少しずつ焼くのが楽しいみたい。
ケーキとプレゼントの写真とドラえもんの定規セットをもらって帰ってきました。
で、今日は普通の晩ご飯だったのですが、娘がぽつり・・・。
「今日が本当の誕生日だけど、なんか寂しい感じ・・・。」
確かに晩ご飯もかなーり普通
でも、普通な晩ご飯はもちろんですが、学校でもなーんにもないんだなあとちょっと寂しかったようです。確かに、幼稚園ではその月のお誕生会があり、誕生日当日には黒板にちゃんと「今日は〇〇ちゃんのお誕生日」とか書いてあって、朝の会などでみんなにおめでとう~とか言われたりするもんね。
来年からは誕生日が平日でも、当日にお祝いしてあげようかなと思ったはるままでした。
で、昨日行った富士サファリパーク。
結構混んでました。GW前だし空いてるよね?と思っていたのですが、油断しました。全然自粛ムードじゃないですね。もしかしたら、北関東などの観光地を避けて、こちらの方に遊びに来る人が増えたのかしら。箱根方面ではキャンセル続出で宿はガラガラって聞いてたんですけどね。
入場にも結構待ちましたし、レストランなどは30分待ちとか。
まあ、30分くらい、ディズニーなどに比べればどうってことないんでしょうが、行列に慣れていない道産子にはクラクラしました。こんな時に限って弁当作ってきてないし~。
実はサファリパークは2度目。2年前にも一度行っています。
でも、今回は子供たちの反応も前回より断然よくて、連れて行った甲斐があるってもんです。
(あ、でも下の子に今日、サファリパーク、何が一番おもしろかった?と聞いたら、ふれあいコーナーにいた「うさぎ」と言われましたが・・・)
上の子は、パパのカメラを独占し、激写しまくり。確かに写真撮りたくなる場面が盛りだくさん。
と、とらがぁ~。のしのし歩いたかと思うと、水飲みに。
ほんとのサバンナみたいじゃないのよ~。
かと思えば、草食ゾーンではシマウマがこんなに近くまで
これ、望遠なしです。ほんとに車のすぐ横を通り過ぎて行きました。
触ってみたかったな~。(もちろん、サファリ内では窓を開けるのは絶対禁止ですが)
(↑ どちらもカメラマン上の娘です。)
動物好きな方は、いつか行ってみてください~。大人も結構楽しいですよ。
では、今週も頑張りましょう!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
おめでとう!!
当たり前だが、どんどん大きくなるね(笑)
富士サファリパーク!!!!行きたい~~~!!! 思う存分山梨生活を満喫してね♪
うさぎ・・我が家にもいるので、今度触れ合ってください(笑)
無題
もう7歳なのね、初めて会ったときは2歳だったからもう5年も経つんですね。早いわ~。
サファリ、すごい迫力ですね。いいな~!
無題
ちなみに、ピカの今年のバースデーは平日だったので、帰ってから猛ダッシュでから揚げ作ったり、ごはん型抜きしたりで、大変でした。。。
re:anneさま
そうなのよね、どんどん大きくなるよね。今年は小学校に入ったからか、成長著しく、余計成長を感じるよ。
うさぎさん、今度帰省した時に触らせてやってくださいな。
そちらも、大きなイベント、お疲れ様~。
re:minaさま
そうか~、お会いした時はまだ2歳だったんだね。5年も経つんだね。
そちらも小学校どうですか?楽しく通ってるかな~。
re:いずっぺさま
富士サファリはお勧めだよ。きっと子供喜ぶよ~。今回は乗らなかったけど、有料の園内バスもあってね、それに乗ると、バスの下の方に餌をあげる口があって、そこからお肉とかあげられるんだ。だから、そのバスが来るとライオンとかクマが「ちょうだい、ちょうだい~」って集まってくるのよ。迫力あるよ~。
ネットで会員登録(無料)を事前にしておいて、そのバスも予約していくとスムーズです。