こんにちは。
週末、いかがお過ごしでしたか?
こちらは相変わらず35℃の世界。23日の運動会もきつそうだな・・・。
それも今度の幼稚園は午後まであるし。前は午前でさくっと終わったので、お弁当も作らなくてよかったので、楽でしたが。
さて、週末。
我が家はブドウ狩りに行ってきました!
まだまだこれから、と思っていたら、今年は暑さでぶどうの痛みが早いとか。
で、我が家のお目当てのブドウは今月いっぱいあるかな~と言われ、慌てて行ってきたというわけです。
で、ブドウ狩りのお値段はというと、今回行ったところは結構お安い方だと思います。大人1300円で、時間無制限、子供は無料でした。で、巨峰、ピオーネ他、そちらのスーパーにはあまり並ばないような高級ブドウの数々も食べ放題でした
ぶどう園は背の高い人は中腰にならないといけないので、結構大変なんですよね~。
背の低い私はらくらく。
好きな種類のブドウの、上の方を一粒切り取り味見して、自分の好みに合えば房ごと切って、ゆっくり座って食べるんです。
うちの狙いは去年からのお気に入り「瀬戸ジャイアンツ」です。
皮ごと食べられて、種もないので子供が一人でパクパク食べてます。
ちょっと写真が見にくいですが、最近は通販でも結構扱ってます。
←こんな感じでおしりみたいな形の粒なんです。
通販だと結構いいお値段なんですが、今回行った農園では、1キロ1400円。1キロの房も時々あるのですが希少です。大体が600グラムくらいかな。
岡山では桃太郎ぶどうと言われている高級品種です。なので、この大きいの一房食べれば、食べ放題のもとはとれちゃいます。
今年は暑さで巨峰とかピオーネはすっごい甘くなってます。人によっては甘すぎてイヤって言うくらいみたいです。
せっかく山梨にいるんだから、とにかくブドウは楽しまないとね。
でも、ブドウ狩り、残念なのは、現地で食べる刈り取りブドウは「ぬるい」んですよね~。
散々食べたので、そんなに買って帰らなかったのですが、冷蔵庫で冷やして食べると更においしくてあっという間になくなりました。
近いうちに、もう一度買いに行く予定です~。
では、皆さん、今週もがんばりましょう!
PR