[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、お気づきと思いますが、ブログ、リニューアル完了しました~。
いかがですか?ちょっと癒し系?になったかと。今後ともよろしくです。
さて、札幌はすごいお天気みたいですね。雪やひどい風だったそうですね。今日は少しはおさまったのでしょうか。こちらは、昨日はよいお天気で20度くらいあったかと思うと、今日は最高気温でも10度いかないらしい。
本州生活慣れていないはるままは、お洗濯の仕方がなかなかなれません。
札幌では家のベランダが西向きだったため、どうせあまり乾かないだろうってことで、ほとんど部屋干しだったんです。でも、こちらで部屋干しすると、すごい湿度になるんですね・・・。ご近所さんは朝8時前にはだーっと洗濯物をベランダに干してあります。私も早起きはするのですが、どうしても8時前に洗濯ものを干す時間も余裕もまだありません。あと、頻繁に布団も干していますね。うちの近所だけでしょうか。
梅雨時期になったらどうなっちゃうんだろう。除湿機買うのかな、やっぱり。
そうそう、地域によって違うお話。
「ゴミ」なんですけど。私の住んでいる市でも札幌同様に有料。ゴミ袋を買うのですが、札幌の1枚80円の袋と同じくらいの大きさのが20枚入りで300円。安いです。ですが、包装プラや容器、ペットボトルなども全部この燃やせるゴミの袋に入れるんです。なので、全部入れるとなると結構枚数消費します。
ですが、うちから車で7分くらいのところにリサイクルセンター、というかゴミ捨て場があって、そこで包装プラや容器、雑紙、ペットボトル、缶、瓶などをきちんと分けて置いていけば、無料で捨てられるんです。
ゴミ袋が札幌ほど高くないだけに、わざわざ車で捨てにいくかどうかは微妙です。
そのリサイクルセンターのそばに、庁舎、郵便局、図書館、地域の産物の市場などがあるので、生活のリズムがしっかりできていて、毎週○曜日にはそこへ行く、というように決めていれば、問題ないのかもしれません。
ゴミの扱いは地域によってほんと違うんだな~と思いました。ちょくちょく移動する方は慣れるまでいつも大変なんですね・・・。
それでは!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
無題
背景、きれいな色ですね~。
洗濯、私の友人も「9時前には干しちゃうよ!」と言っていました…。私は無理…。
マンションだから、洗濯機回すのは、早くても朝7時過ぎてからで、さらにうちの洗濯機にはカラッと機能?だかで脱水の後30分くらい弱い脱水状態をプラスすると、1~1時間半は超えちゃいます。
ホントにみなさんどうしているんでしょうね?
単に私が要領悪いのかしら…。
無題
神奈川にいたときは、朝から洗濯物を干して3時前には取り込んでいました。
お布団は10時から14時くらい。
北海道の人は冬はお布団干さないんですかね。
おひさ~
洗濯は私も8時くらいには布団とともに干しちゃうさー。札幌時代は「なんで皆布団干さないの~?」と良く思ってたもんだ。でもその当時買った布団乾燥機は、じめじめ寒いこの頃大活躍してるよ。
ゴミも地域によってほんと違うよね。札幌の頃は冬にはちょっとゴミ捨てに行きたいだけでも全身ダウンコート&長靴状態で、「くーっなんなんだこの重装備っ」ってな感じだったことを思い出しました・・(遠い目)でもやっぱり北海道大好き。
re:minaさま
re:ashさま
そっか、小さい子がいてもちゃーんと8時前に洗濯もの&布団干してるのね。えらい!
かなり近くなったよね~。今度どこかに一緒にいけるかもね!楽しみにしてるわ!