こんにちは。
バレンタインデー、いかがお過ごしでしたか?
最近は友チョコが流行ってるみたいですね。女の子同士でのやりとりがかなりあるとか。
我が家は子供たちがパパに手作りチョコを用意し、メロメロにしてました。
でも、バレンタインデーですが、その日の午後から上の娘が発熱し、学校からお呼出し。
実は上の娘は入学してから1日も休みがなかったので、熱を出したのも久しぶり。
本人かなりつらそうだし、「こりゃー、とうとうインフル?」と覚悟しました。
こうなると、あまり気にしていませんでしたが、上の子が熱を出して寝込んでいると、
下の子の幼稚園の送り迎え、できないんですよね〜。普段ならお留守番もありだけど、
高熱の子をおいて30分近く留守するのは、ちょっと…ですよね。
かといって着替えさせて一緒に乗せて行くのもね…。結局今日は午前保育だったこともあり、
下の子もお休みさせてしまいました。今度はもう少し考えないといけませんね。朝はパパに連れて行ってもらい、帰りは誰かにお願いするとか。普通は皆さん、どうしているんでしょう。
でも、結局インフルエンザではありませんでした。ほっ。
熱もほとんど下がったので、明日は学校行けるかも。
では、皆さんもお気をつけて!
PR
無題
年々きつくなるような気もしますね。