忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついこの間までエアコンつけて、あちーあちーって言ってたのに、もう10月。すっかり朝晩ひやっとしてます。秋ですね〜。

550528_338509512911201_1038209108_n.jpgスーパーの特売で、中国産ですが松茸発見
これだけでなんと600円。一瞬、ほんとに松茸?と思うお値段でした。

とはいえ、道産子の私。松茸なんて料理どころか食べたこともあったっけ?って感じ。永谷園の松茸のお吸い物の味くらいしかわかりません。

ですが、夫が食べたい食べたいというので、買って料理したわけです。当然、夫が食べ方を知っているのだろうと思いきや、夫も「いや、遠い過去の記憶だし。薄いのが入ってる松茸ご飯くらいしか覚えていない」とか。私も松茸なんて、サザエさんとかでその季節になると「ははーっ」ってひれ伏してみんなで大事に大事に食べるって感じの観たかな〜ってくらいの認識。

結局、クックパッドで調べて、松茸ご飯、土瓶蒸し(土瓶ないけど)などをしておいしくいただきました。国産とは違うんですかね??国産を食べたことがないので不明です。
ま、一緒に焼いた椎茸のチーズ焼きも実は同じくらい美味しいと思ってしまったグルメではない私です…。

では、10月。運動会などいろいろ慌ただしくなりそうです。
寒くなってきましたので、皆さんも体調に気をつけて。
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

まつたけ、立派ですね。
私も「マツタケごはんのモト」でしか食べたことないので・・・おいしさをしらないのです。
一度炭で焼いてたべてみたいなー。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ