忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、お元気でしたか?
気がついたら1週間近くアップしてませんでした。すみません。

週末はせっせとスキーに通っています。
夫も20年ぶりくらいにスキーを始めたので、家族でスキーです。
うちがよく行くのは「びわ湖バレイ」。大阪や京都からのアクセスがよいので、
土日はかなり混んでます。
本州のスキー場ってどうなんだろうと思っていましたが、これが結構雪もあって。
朝早く行くので、景色もよいのです。
IMG_1340.jpg
ね、きれいでしょ。






でも、混み具合がハンパない
IMG_1325.jpgこんなに人がゴロゴロいるところ、どうやって滑ったらいいんだ〜。
娘は「人をポールだと思って曲がる練習をしている」とか。なるほど、それならこの混みっぷりも嫌じゃないかも??

家族でスキーは楽しいですが、まあ難点はお金が結構かかるところでしょうか。びわ湖バレイは、まずゲレンデまで行くのにゴンドラに乗らないといけない。リフト代以外にゴンドラ代が大人1500円かかるんですよね〜。駐車場代も1000円かかるし…。弁当持参で少しでも節約してます…。

では、今週も頑張りましょう〜。
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

うわぁ、すごいですね。北海道じゃまず考えられない。経費も北海道より高いのにね。
今日、滝野スキー場に行ったら貸し切り状態だったわ。このギャップ。まあ週末だからというのもあるんでしょうね、勉強になりました。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ