皆さん、週末はいかがお過ごしでしたか?
我が家は土曜日は近くの浜大津というところでちょっとしたフェスタがあったので、そちらへ。
日曜日は幼稚園のバザーでした。
浜大津では、環境とか地域のこととかを紹介したり学んだりするコーナーがあり。
そしてたぶん滋賀のどこかの地域の紹介だと思うのですが、先着でしいたけの菌を植え付けられると。
ふふ。きのこ好きの我が家が参加しないわけないじゃないですか〜。
もちろんゲットしてきました。
木に電動のドリルで穴をあけて、そこに菌のしみこんだコルクみたいなのを打ち付けておくんです。
今回は夫はいなかったし、歩いて行っていたのですが、頑張って持ち帰ってきました。(でも小さいのにした…)これをジメッとしたところに放置しておくと、来年椎茸が生えてくるみたいです。うまくいけば3年穫れるらしい。楽しみです。
山梨の森林研究所を思い出させてくれるようなイベントでした。
きのこといえば、北海道の実家からまた落葉きのこがきました。
漬けたりしていないのは、こんなにきれい。
お味噌汁にしたり、今回は焼いてバター醤油で味つけして食べてみました。
どっちもおいしかったです
味と食感は、そうだなー椎茸となめこの間、みたいな感じでしょうか。
椎茸の味となめこのつるんとした感じが合わさってて、おそばやうどんに入れても美味しいんですよ〜。
日曜が幼稚園のバザーだったので、今日は下の娘は振替休日。初めて映画に連れて行ってあげました。
土曜日公開したプリキュア映画。大喜びでした。
ま、たまにはいいですね。今度はお姉ちゃんを連れて行ってあげようっと。
ではでは、今週もがんばりましょー。
PR