皆さん、こんにちは〜。
あっという間に週末。早いですねー。
今日は私の42回目の誕生日です
ま、家族はまだ誰も気づいてませんけどね。金曜日だし、なんか晩ご飯はデパ地下ででも買って
済ませてしまおうかしら。
自分になんかプレゼントでも買おうかなと思って、物色してたら結局子供の福袋をぽちっと。
やはり迷いましたが、ポンポネットのにしました。メゾピアノの方は見られないようにしよう〜っと。
最近、子供の部屋を片付けているのですが、古いプリキュアのおもちゃ。
箱もないし、説明書もない。パーツがないのもあったり。
なんですが、お友達の勧めでオークションに出してみたのです。
これは2シーズンくらい前のハートチャッチプリキュアに出てたグッズ。
1200円で落札されました。
子供が遊んだものですからねー。傷などもあると表記してたので、コレクターが買うわけじゃないんでしょうね。
きっと古いビデオとか見てハートキャッチにはまった子のママが、どこにももう売ってない〜ってことで中古品を探してたんでしょうかね。
もともと3000円しなかったはずなのですが…。それに、たのしい幼稚園の付録についてきたdvdなんかも300円とかで売れちゃってます。連絡をとったり、発送したりは手間がかかりますが、ある程度処分しないと荷物が増える一方だし。捨てるのもなんだか…ねえ。わざわざ買うっていうくらいだから、欲しいってことですもんね。欲しいって人に使ってもらえるなら、処分するにも思い切りがつきます。
最近、チョコチョコと貯金してるんです。臨時収入が入ったら、その一部とか、ポイントがたまって商品券をもらったらその分。そしてオークションで使ってないものが売れた分などなど。実は、夫も子供たちも、来年もう一度サムイ島かどこかのビーチリゾート行きたいっ!と言ってるんです。今年は結婚10周年のお祝いだったので奮発しましたが、そう毎年は…ねえ。どのぐらい貯まるか。費用の半分くらい貯まったら、思い切ってまた行ってもいいかなー。
子供たちに、お金貯まったらねー。と言ったら、せっせと「ママ、これも売れるかなあ」とかって不要品探してきます…
「いやー、それは売れないだろー」ってものも多々あり…。気に入った色、何色かを使い切った半端なクーピーとか…。
そうそう!「これ、いらないから売って」と持って来たedyのチャージができるキーホルダーがあったのですが(7〜8年前、多分電子マネーが出始めた頃、どこかでもらったもの)ふと、残高をお店で確認したところ、なんと3990円の残高が。ひぇ〜。びっくりやら嬉しいやら。もちろん、サムイ島貯金に入れました
では、皆さん、楽しい週末を!
PR