忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、日本全国金環日食でわいてますね〜。
滋賀県、ギリギリ金環が観えるエリアに入っていました

そして、幸いなことに晴れ時々曇り。これは、観るしかない!
金環になる時間帯は家からでも見えたのですが、どうせなら欠ける過程を観ようと思い、
近くの高台にある神社へ。朝、6時半。朝食をサンドイッチにして、ピクニック兼観測会
となりました〜。

IMG_0539.jpg観測グラスは、100均のキャンドゥで、「太陽が見られる下敷き」というのをゲット。一応、蛍光灯で確認しておきました。(蛍光灯を見て、真っ黒で見えなければ大丈夫とか)ま、大丈夫かと。
でも、昔は写真のネガを重ねるとか、ほんとにただ黒いだけの下敷きとかで観てたような…。

あと、娘が学校から日食グラスを配布されていましたので、両方を使ってみてました。子供には下敷きサイズの方が大きくてみやすかったみたいです。

子供たちは日食を観察したこと自体初めてでしたので、「おおー」とか言いながら見ていました。
でも、あまりに早くスタートしたので、肝心の金環の頃には鬼ごっことかしてて
IMG_0542.jpg
次に見られるのは、2030年6月1日に北海道で、とか。

18年後か〜。上の子は26歳、下の子は23歳。それぞれどこにいるんだろうなー。18年後、今日のことを、なんとなく思い出したりするのかなあ。
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ