パパ出張のため、実家に帰っていてアップできなかったら、やはり速攻ランキングって下がっちゃうのだ
まあ、だからこそ毎日アップして上がっているときは励みになったりするわけですが。
お天気悪いですが、ヨサコイ、市内各地でやっているようですね。
テレビでも一日中やっているので、少しは見たりしていますが。
なんか、新琴似天舞龍神、貫禄ありますね~。グッズまで売っているらしい。
それはいいとして。
ヨサコイ以外では、今日はジャスコ元町にクレヨンしんちゃんがきているんじゃなかったかな。
11時、13時、15時です。
しんちゃんとのクイズ大会、握手会、写真撮影会など。まあ、しんちゃんって、親には不評ですが・・・。
それに、ピカチュウも来てるそうな。
ヨサコイより子供は喜びそう(^^)
ところで、昨日の新聞に札幌市ごみ有料化についての記事が出ていたのですが、
(来年の9月から)
2歳未満の子供のいる家庭については、紙おむつ用に無料袋が配布される案があるらしいですね。
う~む。2才未満ってところが、実態とあってないよね。
だって最近2歳前にオムツが取れる子って珍しくないですか?うちの上の娘なんて3歳すぎてました。
(今も夜は紙パンツで寝てるし・・・)
来年の夏は、2歳すぎの子供がいる家庭では、必死でトイレトレーニングするだろうな。(うちも)それもいいか~。石狩市が有料化する前もその年の夏はみんなトイレトレ、頑張ったらしいですね。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR
無題
そういわれてみれば、札幌って未だ指定ゴミ袋じゃないですよね。
全国的に見たら、有料と無料、どっちが多いんでしょう???
1枚80円っていう地域もあるくらいですもんね、ごみは減らしたいところです。
無題
友達も3歳になったばかりなのですがオムツ取れないので嘆いてます。まあしょうがないけどね。
うちもこれからぷt