[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
札幌での夏休みも終え、いよいよまだ猛暑の山梨へ帰ります。
札幌で遊んでくれたたくさんのお友達に親子ともども心より感謝!です。
おかげさまで、とてもよい夏休みになりました。
今回の帰省中、なんと一度も病院に行きませんでした。
娘たち、最近とても丈夫になった気がします。そういえば山梨に行ってからも二人とも幼稚園一度も休んでないし。2年位前は病院をはしご、なんて日もあったくらいなのに。大きくなるにつれてだんだん丈夫になるというのは本当なんですね~。
ポプラ(東区の小児科です)の先生ファンのはるままとしては、一度もお会いできずに少々残念、なんて不謹慎なことを考えてしまいましたが。まあ、子供が病気をしないのが一番よいです。
上の娘は、去年からお友達とスキーを始めたので、「冬も来てお友達とスキーに行くんだ」と、すでに冬の話をしております・・・山梨はまだ35度だというのに。
明日(いや、もう日付が変わったので今日だ~)は、10時半の飛行機に乗りますが、自宅に着くのは多分5時半頃かなー。ああ、山梨は遠いー。
でも、頑張って帰るぞー。待っててね、富士山!
そして、札幌のみなさん、またね~!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
無題
こっちの暑いとは比べものになりませんよね。
涼しかったことでしょう♪
私も子供たちを連れて避暑しに行きたいところですが、
なんか、義実家に気を遣ってしまって・・・。
孫に会いたいのは両家同じだよね・・・と思うと、
北海道にだけ帰省はできずにいます。
考えすぎなんですかね?
まぁ、両方に子ども連れて行けば解決する問題なんですが、
空港からの約2時間、迷わず運転しきる自信がない!(笑)
それにしても、来年からは飛行機代4人分かかると思うと、
なかなか切ないお財布事情です・・・(苦笑)
re:ぷうたろさま
帰ってきて再び実感。北海道は涼しかったです。
義実家へは夏は暑いので帰ってなかったのです。でも今年は札幌に帰る前に、二泊三日で行ってきましたよ。せっかく陸続きになったので高速ぶっとばして(^^)v
ぷうたろさんはいいお嫁さんだね。まあ、私の場合、札幌に帰るのは両親のためというより子供のお友達に会ったり、私がのんびりするためっていう面が強いので、ちょっと比較にはならないかな。
義両親も高齢になってきているので、二泊三日くらいでお邪魔するのが疲れなくていいんじゃないかしら、と勝手に思ってます。子供たちといつも思い切り遊んでくれるので、きっと相当疲れると思うんですよね。
飛行機代ね・・・うちはせっせとカードと夫の出張でマイルを貯めてますが、北海道ならAIRDOがやはり安くていいかもと思ってます。でも、来年は下の子ももう少ししっかりしているでしょうから、フェリーかなとも思ってます。