はるままブログ、始まって以来の長期不在?にもかかわらず、まだ2位をキープできているではありませんか。留守中も応援いただいた方、ありがとうございます。感動です。
さて、先日書きましたとおり、あの後午後から「急性胃腸炎」ということで天使病院に入院しておりました。
4泊5日。今日元気に退院いたしました。
病棟は、胃腸炎、インフルエンザ、その他いろんな病気で大忙しのようでした。
くわしくはまた書きますが、とりあえず帰ってきましたのでご報告。
私は丈夫なためかうつらずに済みましたが、一緒に付き添っていたお母さんが下痢、嘔吐で救急外来受診というのもけっこうありました。ですから、具合の悪いお子さんの面倒を見ているママたち、くれぐれも手洗いを忘れずに。とにかく手洗いにつきるとのことです。
もちろん、水洗いだけでなく、石鹸つけてね!!!
また書きますので(^^)
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ](http://local.blogmura.com/hokkaido/img/hokkaido88_31.gif)
PR
無題
ちょっとご無沙汰している間に、はるままさんちは大変なことになっていたのですね。
我が家も先週は次男が下痢続きでしたが,前に病院で処方されていた整腸剤で、なんとか乗り切ることができました。(これって薬事法違反?)
先週末から姪の学校ではインフルエンザで学年閉鎖。うちでベビーシッターしてもらっています。学期末なのに、先生方はさぞ大変だろうと…。
上のお子さんは大丈夫なのかな?はるままさんも、身体に気をつけてくださいね。
お帰りなさい!
でもまだまだ全快ではないのかしら?
更新いつも楽しみにしているんですが、
こういうときには無理なさらずにね☆
re:spimomさま、 wakko-wakkoさま
入院していた子はすっかりよくなったのですが、今更私が風邪で声が出ません。しかし、あれだけ病原菌がうじゃうじゃの病院に5泊して風邪くらいで済んだのだからよしとします。
>spimomさま
整腸剤で正解です。入院中もそれくらいしか処方されませんでした。それもビオフェルミン。胃腸炎はウイルス感染か腸内のバランスが崩れているってことが多いので。ウイルスはどうせ何飲んでも効かないですからね・・・。
>wakko-wakkoさま
いつもありがとうございます。完全復活をお待ちくださいませ~。