雪のお山がいろんなところにできてきて、ソリ遊びなど子供が喜ぶ時期になってきました。
気温が少し高くなる時間帯に外遊びにつきあうのもいいかもしれません。風邪ひかないように注意しながら・・・。
特に転勤族の方で、期間限定でしか札幌にいられない方はぜひ雪遊びを満喫していただきたいなと。
どうやって遊んであげたら・・・という人もいるかもしれませんし、服装などどうしたらいいものか悩むこともあるかもしれませんが、そのへんはお天気のよい日に近くの公園に偵察に行くといいですよ。
子供はつなぎを着せて、帽子、雪が入らないように足カバー、それに毛糸じゃなくて雪のつかないタイプの手袋。遊びモノは小さいバケツにプリンのカップや小さいスコップなど、砂場遊びのグッズをもっていけば、それなりに遊びます。
車のある方なら、さとらんど、楽しそうです。
バナナボート(500円中学生以下300円、のりのりチューブ200円)
1月6日から19日まで 午後1時から3時まで
1月24日から3月8日の土日祝日午前10時から午後3時
さとの雪山(貸しチューブ1時間100円)、歩くスキー(貸しスキー平日1回200円、土日2時間200円)、雪だるま、雪合戦広場
1月6日から3月8日 午前9時から午後4時
ただし、さとらんど、ほんっと寒いです。
雪まつりでいらした方ならご存知でしょうが、どんなにお天気のよい日でも寒いですので、防寒をとにかく大げさなくらいしていったほうがいいですよ。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
PR