忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、ひなまつり、お祝いしましたか?
我が家は娘が二人なので、もちろんお祝い
めずらしくパパも早めに帰ってきました。

ケーキは、先日下の娘のお誕生日で食べたばかりだったので、今回はなし。
その代わり、こんなの作ってみました。
SANY1697.jpg
お雛様、集合~。

後ろの二つは、子供たちが幼稚園で作ってきたものです。
なかなかかわいい。
で、まん中のは不器用なはるままが頑張って作りました。
お雛様寿司で~す。

まず、ちらし寿司(もちろんちらしずしの素使用)でおにぎりのようにして身体を。
その上にお内裏さまにはワカメで一巻き。お雛様は生ハムで一巻きして半襟を。その上に、薄焼き卵(半円)をくるっと巻き、お弁当に使うカラーピックで留めました。

少し平たくして、その上に茹で卵。不安定になるので、つまようじを指して軸にしてます。
で、後は海苔で適当に顔と髪の毛を・・・。お内裏様の烏帽子がピンとならないので、更につまようじを後ろに指して、支えにしてます。

ゆでたまごなんで、かなりつるんっとして色白でしもぶくれなお内裏様とお雛様になりましたが、まあ、実際の平安貴族はこんな感じでしょ。絵巻を見る限りでは・・・。

さて、お雛様の片付けをしなくては・・・。
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ