[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは~。
山梨観光、もういっちょ~、続けたいと思います。
いよいよ富士山で~す。
富士山は、山梨側からはスバルラインという有料道路を通って、五合目まで車で行けます。
もちろん一番下から登りたい人はちゃんと登山者用の道もあるのでしょうが。
我が家はとりあえず車で。
これは一合目からみた富士山だったかな。
ここまで近づくと(っていうかもう山に登ってるんだよね)山が茶色。遠くから見るような青じゃないのよね~。
まだ雪が残ってます。
五合目までくると・・・そこは観光地。
温泉街か??と思うような土産物屋が!?
あ、ちゃんと登山者用のセンターみたいのもありましたよ。
ここまで車で来て、ここから頂上を目指す人が多いですから。
土産物屋さんで杖を買う人も結構いるようです。
ここでは、別に空気も薄くないので、普通の観光地って感じです。イカ焼きとかソフトクリームも売ってたし・・・。
五合目から見た下界の風景です。
右手には河口湖(あれ?山中湖だったかしら)が見えます。
いやー、五合目でもこんなに高いんだから、頂上から見たらそりゃー絶景だろうね~。
五合目でもまだ結構雪が残ってました。
上の方で、白いところ(雪)に黒い点みたいのが見えたんです。
じっと見ていると、「動いてるよ~、あの点。」
よーく見ると、人でした~。上からスキーで滑ってたんですよ
で、リフトがあるわけじゃないし、どうやって?と思ったら、この人たちを見て解決。
すごーい。スキーを背負って登ったんだ~。靴だって普通のスキー靴ではないんだろうけど、歩きにくそうだよぉ。
まあ、私はスキー下手だから無理だけど、滑れる人ならさぞかし気持ちいいんだろうね~。
スキーと体力に自信のある方はいつかチャレンジしてくださいまし~。
長々と我が家の山梨観光にお付き合いいただき、ありがとうございました!
もう金曜日!楽しい週末を~。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |