忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
皆さん、週末はいかがお過ごしでしたか。
こちら滋賀は毎日30度超えの残暑。北海道育ちの私には9月に30度超えが続くというのは、結構こたえます。
が、6月後半から7月にかけて山梨で38度とかを経験したのがよかったのか、子供たちは毎日元気に登園、登校しています。

さて、日曜日なのですが、我が家の近所でお祭りがありました。
我が家は氏子でもないし、寄付もなんにもしてないのですが・・・。
町内会に入ったら、回覧がまわってきて、行列の「お稚児さん」募集とあったので、参加することにしたのです。ちなみに我が家の住んでいる地域は子供の少ない地域で、お稚児さんも希望すれば全員参加できます。

DSC_07301.jpg
こんな感じで、町内を休憩を含めてですが2時間近く歩き回りました。

この写真は出発前ですので、まだ比較的元気ですが(すでに下の子はイヤになってましたが)、午後1時。一番暑い時間帯。33度ありました。その中で着物に冠。結構過酷でした~。

普通の格好で歩く私もしんどかったくらいですから、子供たちは相当きつかったと思います。が、上の娘はさすが。短い間ですが、猛暑の山梨で片道2キロ以上を歩いて通って鍛えられたのでしょうか。結構元気に最後まで歩き続けました。

下の子もなんだかんだといいながら、最後まで歩いてくれました。まあ、私に抱っこだおんぶだといわれてもできっこないから、歩くしかないんですけどね。

公園で休憩中。男性陣にはビールなども配られておりました。すると、下の娘が、トコトコと配っている方のところに行き、「ママにもビールください!」って ちょっと恥ずかしかったですが、「ママの好きなものをもらってきてあげたよ~」とでもいわんばかりに嬉しそうな顔をして持ってきてくれたビールはとってもおいしかったです。あ、そこでは飲まずに、帰ってからゆっくりいただきましたが・・・。

では、今週もがんばりましょう!
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ