忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、お元気でしょうか?
秋晴れが気持ちいい日もありますが、寒い〜
北海道育ちですが、寒いの大嫌いでコタツ出しちゃいました…。早過ぎ??

さてさて、来春入学の下の娘のランドセルが届きました。
イオンなどにも観に行ったのですが、結局ネットで買うことに。
我が家はお姉ちゃんの勧めでフィットちゃん。フィットちゃんは持ち手がついているのが便利です。
ついでにお姉ちゃんとは2年しか違いませんが、A4クリアファイルが余裕で入る大きさです。
我が家は軽さ重視で本革じゃなくてクラリーノ。
22155a3e.jpegクラリーノで、A4クリアファイルが入り、持ち手がついてる、ってことで探しましたが、かなり膨大な数の中から、娘が気に入った色と刺繍。実物を背負って選ぶのも楽しかったでしょうが、(しかしうちの近くのイオンでは、万引きがあるらしくランドセルにチェーンがかかっていて、せっかくみにいっても背負うのにいちいち店員さんにとってもらわなくてはならなくて面倒でした)ネットで膨大な数の中から探すのもなかなか楽しかったです。


さて、10月も終わりになると、ネットで私を誘惑してくるのが福袋。
ルピシアの福袋は今年はまだ前のが残ってるので見送るとして…。
毎年悩ましいのがナルミヤ、メゾピアノの福袋。


女の子を産んだら着せてみたくなるヒラヒラお姫様系のセットで攻めてきます。今年はいつにも増してすごい。
これで1万円は通常のお値段からすると、かなーりお安い。2年くらい前の上の娘なら絶対くいついたコーデです。ちなみに予約開始が10月26日で、届くのが新春。随分お待たせしてくれます
しかし、我が家は買うとしたら今年はこっち。どうしても小2くらいになると、着回しを重視してしまいポンポネットかな。


もう数日、悩んでみることにします。
では、今週も頑張りましょう〜。
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ