忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、お元気ですか?
北海道はずいぶん寒いみたいですね。こちらもここ数日肌寒い感じで、まだコタツ片づけてないんですよね〜。

そんな中、昨日デパ地下で早くもこんなものが(((o(*゚▽゚*)o)))

長崎産だそうです。
お値段は一本200円。北海道の方からすれば高い!と思われるかもしれませんが。あ、実際私も思いましたが。近くにあった北海道産アスパラ二本で300円に比べれば、まだましかな〜と思いました。

帰ってすぐに茹でて食べました。甘くて美味しかったですo(^▽^)o
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

こんばんは、はるままさん♪とうもろこし、「たから」でも並び始めましたよ〜。まだまだ高いから買わないけどね(苦笑)

週末はディズニーシーへ行って参りましたょ。2年ぶりです。関西方面からはTDRはお泊まりコースになるのでしょうか。でもUSJが近くでいいですね♪わたしはまだ行った事ありませ〜ん。行きたいよー、SIGA!!

こんちはー

とうきび、いいですねー。アスパラ2本で300円はびっくり。この前近所の方からおすそわけいただいたので新鮮なアスパラが4日間連続食べることになりました。意外に減らないんだよねー。今年はアスパラ、満腹でござるー。

昨日、「走り井餅」というのを食べました。
なんと、滋賀の大津の銘菓じゃないですか。逢坂越えの旅人に出していた餅菓子なんだって。びっくりしたよ。妹が物産展で買ってきてくれたものです。
おいしかったー!
でも京都で食べたどこかの餅と似ていたよ。どこだったかなー。。。思い出せません。

北海道の餅菓子と京都の餅菓子ってちょっと違う。
うまく表現できないけど、北海道の餅菓子は粒餡が多くて案外素朴?生地も米の味が感じるカンジ。
京都の餅菓子はこし餡が多くて生地も滑らか。
好みでしょうけど、私は北海道の餅菓子もいいなーと思うのでした。
昨日は娘の友達と2人でがっつり食いされちゃったー!

re:みゃんさま

こんにちは!たからに並び始めましたか。まだ1本250円とかだよね。去年、150円くらいになった時、思い切り買いました。山梨はそろそろさくらんぼの時期かなー。

ディズニーシー、いいですね。実は私、行ったことないです。子供たちも知らないせいかそれほど行きたがらなかったので。そちらにいた頃はピューロランドばかり行ってたし。USJも実はまだ行ってない…。もう少し大きくなってからの方が楽しいかなーと私が勝手に思ってて連れてってません。いや、行ってはまられていつも行きたいと言われるとお財布に厳しいし…。家族で行くと2万はふっとびますから、週末のレジャーとしては少々きつい。

滋賀、来て来て!待ってるわ〜。

RE:JUDYさま

こんにちはー。
そうそう。そのお餅。この辺りの名物です。日持ちがしないので、お土産にしたことはありませんが。
確かにどこかで食べたことのあるようなお餅。まあ、似たようなのどこにでも結構ありそう…。京都の餅菓子は、こしあん多い気がしますね。それに餅粉が多い?なんか弾力よりやわらかーい感じのものが多い気がする。京都のデパ地下に行くと、食べるのがもったいないような、お使いものにしかしないようなお上品な餅菓子たくさんあります。

「一個ください」と言うのも恥ずかしいし何個も買うのももったいないので、買ったことないけど笑

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ