皆さん、お元気でしたか。
なんか最近アップがゆったりです。
日曜日はお散歩がてら三井寺へ行ってきました。
三井寺はほんとは園城寺というそうですね。天台宗の総本山です。
大河ドラマの平清盛でも時々「延暦寺、園城寺の僧たちが…」なんて名前も出てくる歴史のあるお寺です。
今時期は紅葉シーズンで観光客もたくさんです。
いつの間にかこんなに真っ赤に色づいていました。
三井寺はかなり階段をのぼっていくので、琵琶湖が一望できてとっても眺めがいいですよ〜。老人になったらあの階段はきっとキツいと思いますので、いつか行ってみようと思っている方はお若いうちにどうぞ!
いつの間にかといえば。うちの下の娘。いつの間にかこんなこともできるようになっていました。
すごいすごい!
うーん。私、できるかな
いつの間にか逆上がりもできるようになっていました。
下の子の成長って、「いつの間にか」が多いな、と思う今日この頃。
見逃さないようにしなくては。
ではでは!
PR