[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小さい子連れだとなかなか外食って行きにくいですよね。
うちも4歳はまあなんとか連れて行けるようになってきましたが、1歳が・・・。
で、大抵外食するときは個室ありのお店を予約していきます。
なんといっても個室のいいところは、いざとなったらおっぱいOKなところでしょうか。
駅前だとよく使うのがセンチェリーロイヤルホテル19階の「北の路」。ホテルなので少々お高いですが、ランチなら1500円くらいからのセットがあります。駐車場もあります。(店舗利用で優待価格になります。確か200円で2時間利用可)子連れでいらっしゃる方は個室を予約していくといいですよ。(個室料金はとくにはかかりません)ちょうどJRの線路が窓から見えてひっきりなしに電車が通るので、男の子は喜びます。
そして最近もう一軒開拓してきました。
居酒屋のチェーンで北○って知ってますか?そのお店がパセオ内にもできたんです。
「KITAMARU」です。
お店は、パセオの西側(ヨドバシ側の出口付近)にあります。
居酒屋というよりイタリアンのレストランみたいな感じです。
11:00~15:00はランチタイム。そのうち、13:30までは禁煙タイムになっていました。
店内は照明を落とし気味で、落ち着いた雰囲気です。
個室は6人までの掘りごたつのお部屋です。こちらも照明は暗め。途中でおっぱいあげて1歳の娘を寝かせようと思っていたので、はるまま的にはそれも悪くなかったかな。
ランチメニューは7点くらいのセット(780円から)がありました。
その他にも単品で北海道の旬のものなど、オーダーできます。
この日頼んだのは、桜海老のかき揚げ丼のセット(880円)とお寿司のセット(980円)。桜海老の方はとってもやわらかくてほくほくしてました。お寿司も、新鮮なネタがのった握りたて。おいしかったです
セットには、付け合せとお漬物、それにお味噌汁がついています。ご飯とお味噌汁はおかわりOKなので、パパが一緒の時も嬉しいですね~。
ランチ後はドリンク100円になります。はるままたちが行った日はオープン記念で、お店の前でクーポン配っていました。そのクーポン利用で、ドリンク無料になりました。
ドリンクメニューも豊富です。
はるままが頼んだのは「ゆず茶」をアイスで。すっきりとした甘さがよかったです。ストローがつまるくらいしっかりゆずの皮が入っていました。暑い季節にいいですね~。ちなみにホットもありましたよ♪
食後に、わらび餅頼んでしまいました。(380円)
ほかほかで、とろんとやわらかかったわ~。
居酒屋って個室ありのところが多いから、そういうお店がランチタイムも開けてくれたら、こんなふうに子連れで利用できるんだ~と嬉しくなっちゃいました。
他にもオススメ子連れランチのお店などありましたら、ぜひ皆さんもコメントくださいね♪
今週もたくさんの応援ありがとうございました。楽しい週末を!
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |