[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨降りの週末、いかがお過ごしでしょうか。
パパと一緒にバーベキューの計画だったのに・・・なんて人もいるのではないかしら?
うちは・・・今日も朝から「どこかへ行きたいっ」と暴れられてます
どうして、こう毎日毎日出かけなくてはならないのでしょう・・・。とはいえ、家にいたらいたで、かまってかまってとうるさくてしょうがないので、結局出かけるほうが楽なのかもしれませんが。
4歳児ってこんなものですか?もっとうちで一人で遊んでくれるようなありがたい4歳児っていないのでしょうか。
さて、そんなわけで我が家は、東急デパートへ行くことにしました。
夏休み中、子供向けの小さいイベントを8階でやっているようです。
★玩具売場
シルバニアファミリー「ぬりえで下じきをつくろう!」 1回 200円
シルバニアファミリーのキャラクターをかわいくぬりえ!オリジナルの下敷きができるよ。
★<ボーネルンド元気倶楽部>
ペーパーフラワーブーケづくり 2本 300円
カラフルな薄紙を重ねて、満開のお花のブーケを作りましょう。
★<レインボーパーク>
グラスデコイベント 1回 300円 [各日30名様]
レインボーパークオリジナルのグラスデコづくりにチャレンジしよう!
夏祭りでひとあそび(8階)
・キャラクタースーパーボールすくい
・ヨーヨーつり
8階でお買い物された方に「プレイ券」を差し上げます(お子様限定)。
・オリジナルうちわづくり(各日30名様限定)
※「オリジナルうちわづくり」は、お一人様1回限りとさせていただきます。
だそうです。
これで遊べなければ、屋上こどもの広場で少し発散させて帰ってくることにしましょう。
では、いってきま~す。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
「こどものへや」って知ってますか?
はるままもまだ行ったことないのですが、子育て支援ワーカーズの方からチラシをいただきました。
日之出歯科という大通りにある歯科内のひろばです。
歯科内ということでただ遊びに行くというのは入りにくいという気がするかもしれませんが、そんなこと全然ないらしいです。なかなか買えない木の高級なおもちゃ(ネフ社のとか)がたくさんあるそうです。
専任のスタッフもいるそうですが、基本的には親子でいっしょにあそぶひろばです。
街の真ん中ですので、お買い物のついでにちょっと寄って一休みというのもいいかもしれません。
親子で利用する場合はもちろん無料♪
利用時間は
月~土 10時~13時、14時~17時
場所は 中央区南1条西4丁目 日之出ビル9階
また、小さい子がいるとなかなか歯医者さん、行きにくいと思います。が、こちらの歯医者さんにママが通っている間は、そのお部屋でお子さんを無料で専任スタッフが預かってくれるそうです。
託児慣れしていない子でも、このひろばに少し慣れておくと、ママがかかるときにいいかも。それに、お子さんがフッ素などで歯医者さんに行く場合も、「ひろばに行くよ~」とかっていうとあまり抵抗感なく行ってくれるかもしれません。
うちは上の娘が2歳にして歯医者通い(おっぱいや甘いものが好きで、更に歯磨き嫌いじゃどうしようもないね~)した経験がありますが、小さい頃はほんと歯医者通い大変でした。もっと早くここを知っていれば・・・とはいえ、うちの娘の場合、こういうところに行くと「帰らない」病を発症するので、キケンですが。
昨日もたくさんの応援ありがとうございました。もうすぐ返り咲きますよ~♪
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |