忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!

今日は、上の娘の7歳のお誕生日でした。
といっても、金曜日にお友達と小さなパーティー、それから家族では昨日の日曜日に、サファリパークへ行き、それから夜ご飯は娘のリクエストでココス。どうもうちの娘、ココスのハンバーグ、大好きらしくて。あの、ジューって食べるときに少しずつ焼くのが楽しいみたい。
ケーキとプレゼントの写真とドラえもんの定規セットをもらって帰ってきました。

で、今日は普通の晩ご飯だったのですが、娘がぽつり・・・。
「今日が本当の誕生日だけど、なんか寂しい感じ・・・。」

確かに晩ご飯もかなーり普通
でも、普通な晩ご飯はもちろんですが、学校でもなーんにもないんだなあとちょっと寂しかったようです。確かに、幼稚園ではその月のお誕生会があり、誕生日当日には黒板にちゃんと「今日は〇〇ちゃんのお誕生日」とか書いてあって、朝の会などでみんなにおめでとう~とか言われたりするもんね。
来年からは誕生日が平日でも、当日にお祝いしてあげようかなと思ったはるままでした。

で、昨日行った富士サファリパーク。
結構混んでました。GW前だし空いてるよね?と思っていたのですが、油断しました。全然自粛ムードじゃないですね。もしかしたら、北関東などの観光地を避けて、こちらの方に遊びに来る人が増えたのかしら。箱根方面ではキャンセル続出で宿はガラガラって聞いてたんですけどね。
入場にも結構待ちましたし、レストランなどは30分待ちとか。
まあ、30分くらい、ディズニーなどに比べればどうってことないんでしょうが、行列に慣れていない道産子にはクラクラしました。こんな時に限って弁当作ってきてないし~。

実はサファリパークは2度目。2年前にも一度行っています。
でも、今回は子供たちの反応も前回より断然よくて、連れて行った甲斐があるってもんです。
(あ、でも下の子に今日、サファリパーク、何が一番おもしろかった?と聞いたら、ふれあいコーナーにいた「うさぎ」と言われましたが・・・

上の子は、パパのカメラを独占し、激写しまくり。確かに写真撮りたくなる場面が盛りだくさん。

DSC_0825.JPG
 と、とらがぁ~。のしのし歩いたかと思うと、水飲みに。
 ほんとのサバンナみたいじゃないのよ~。





DSC_0842.JPG
 かと思えば、草食ゾーンではシマウマがこんなに近くまで
 これ、望遠なしです。ほんとに車のすぐ横を通り過ぎて行きました。
 触ってみたかったな~。(もちろん、サファリ内では窓を開けるのは絶対禁止ですが)



(↑ どちらもカメラマン上の娘です。)

動物好きな方は、いつか行ってみてください~。大人も結構楽しいですよ。
では、今週も頑張りましょう!

PR
先日お知らせした宅配クリーニングですが、今朝、共同購入の詰め放題袋が追加になってました!
6980円のものが5000円です。
これは絶対お得です。大きいほうなので相当入りそうですよ。

たっぷり入れ放題(大)福袋 送料無料【4/7GBnews】

たっぷり入れ放題(大)福袋 送料無料【4/7GBnews】
価格:~5,000円(税込、送料込)
 


一度、売り切れちゃったんですが、今朝追加になりました。
子供の冬服など、一気に整理できますよ♪
だまされたと思ってやってみてください。限定100個です。

力入っててすみません。
ちょうどリピートしようとポイントがたくさんつく日を待っていたら、今日共同購入の追加になってて、あまりに嬉しかったので・・・。


皆さん、お元気ですか?
我が家の新1年生も元気に毎日学校へ行っています
今日は少々長いのですが、子供に持たせることにした携帯のお話です。
ご興味のない方はスルーで!

以前もお話したことがあるかと思いますが、うちは小学校がとても遠く、片道2.4キロあります。
一人で通うということはないのですが(行きも帰りも集団登校です)やはり通学時間が長いと子供たちだけではどうにもならないことも起こったりするんじゃないか、と不安もあります。
単に途中でお腹いたくなってトイレ行きたい~とかも1年生だけのグループでは大問題だったりするのでは??そんな緊急事態?にも携帯があったら役に立つんじゃないかしらと思いまして。

あと、学校から帰ってから、お友達の家に遊びに行くにしても、もう小学生ともなれば、子供だけ。
でも、やはり心配なんですよね。

そんな心配を少しでも解消できるかと、子供にGPS付きの携帯を持たせることにしました。
小学生が携帯というのは・・・いろんな考えの方がいるかと思いますが、我が家は携帯を持たせるというより、GPSの発信器を持たせてる感じです。
目下一番役に立っているのは、下校時。あとどれくらいで帰ってくるかを把握できるのが便利です。というのも、うちは下が幼稚園。二人とも幼稚園に行っている時にはなかった問題ですが、ちょうど上の子が帰ってくる時間あたりに下の子のお迎えが重なることがあるんです。そうなると、上の子は帰宅しても家にちょっとの間入れないことになります。なので、場所を大体把握して、先に拾ってからお迎えに行ったりできます。

fig_only.jpgうちで持たせたのはこんなのです。

親がソフトバンクですので、ソフトバンクの「みまもりケータイ」。3月26日に発売になったばかりです。

ご覧の通り、なんのかわいげもないケータイです。(auのmamorino2はもっとかわいいけど・・・)

上についているひもとワッカは防犯ブザーです。ランドセルとかにつるす場合は、下の方にストラップをつけられるようになっています。
うちは巾着に入れて、ランドセルのファスナー付きのポケットに忍ばせてあるので、防犯ブザーとしては使ってませんが、防水機能もあるので、学校が許してくれるなら防犯ブザーとしてランドセルにつるしてもいいと思います。

発信は1か所だけ。うちの場合は私ってことになりますが。丸いボタンを押すと、私につながります。着信は20か所登録できるようになっています。通話ボタンを押すと、私と音声通話もできますが、同時に位置情報が記載されたメールも届きます。あと、防犯ブザーを引いた時も、音がなるのと同時に私宛に「防犯ブザーを鳴らしています。至急確認を」みたいなメールが同じく位置情報とともに届きます。
auの「まもりーの」の場合は、防犯ブザーを鳴らすとセコムがかけつけてくれるサービスもあるらしいですね。(かけつけたら1回1万円かかるらしいけど。)

他の人にメールをしたり、私にも「迎えに来て」とか「今どこどこにいる」とかってメールも出せません。とにかく丸いボタン一つですから。できることは限られています。
それでも、私との通話はいつでも可能ですので、「これから帰ります」とか電話をするように指示しておくことはできますよね。(逆に「すぐ帰ってきなさい!」とも電話できますね。)

料金ですが、みまもりケータイ専用プランというのがあって、2年契約で月490円。これに機種代金が月490円で2年間。合計980円ということになります。
その他には、通話やメール先は私だけですので家族間で無料。あと安心保障パックライトという月315円の保険に入れます。紛失時や故障時、5250円で代替できたりというサービスがついてますが、我が家は入っていません。(12000円程度の機種のために2年間6300円の保険に入っていると思うともったいないので)

純粋に、子供とのホットラインという持たせ方なら、月に980円で済むことになります。
2年経って、機種の代金の月賦が終われば月490円ということになりますね。
個人的には小学生ならこれくらいのことができるくらいがちょうどよいと思ったりしています。メールやウェブができると却っていろいろ心配になっちゃいますし・・・。規制もかけられるようですけどね。
料金だけのことを考えると、安い機種を買って、学割(3年間基本料無料)を適用してもらうという手もありますが、うちはあえてこの「何にもできない」機種が気に入ってます(^^)

GPSで今いる位置を確認するサービス(「位置ナビ」といいます)は、月に別途210円(私の携帯で)かかります。それに検索するときに1回あたり5円(と携帯で検索する場合はパケット代)がかかります。私は大抵パソコンで検索してます。(その方が)地図が見やすいので。検索される側(子供)はお金はかかりません。この検索5円は、パケ放題に入っていても別にかかってきます。
(ちなみにauは、似たようなサービスで月315円と検索1回につき、検索する側、される側それぞれ3円かかります)

位置情報の精度ですが、車のGPSと似たような感じで、ほとんど誤差がありません。たぶん10メートル以内の誤差だと思います。ただしGPSは衛星を使いますので、屋内ではだめなんです。家の中にいるととんでもないところを示します。衛星でキャッチできない場合は、携帯の基地局を示すようです。いつも同じところを示します。(いる場所とは数百メートル離れています)
まあ、学校にいる時もいつも同じ基地局示していますので、逆にその場所を示している時は学校だな、って感じで把握しています。

この間、朝8時ごろ地震があった時もすぐに検索したら、もう学校についているのがわかって、「おお、これは便利だわ~」と思いました。登校途中だったら、ちょっと心配でしたので。

長くなって失礼しました~。

皆さん、お元気ですか?
こちらは最高気温24度とかになる日もあり、すっかり春です。我が家のホットカーペットも片付けました。

ところで、そろそろコートなど冬物の片付けをする時期ではないですか?
うちも先日クリーニングに出したのですが、今回初めて「宅配クリーニング」というのを利用してみたのです。

それが、かなりのヒット!なので、こちらで紹介することにしました。
ネットで検索してたら、岩手のクリーニング屋さんを発見。地震後も頑張って営業再開しているというので、「よーし、急ぐものでもないし、東北応援になるかな」と思い、頼んでみることにしたのです。

手順はこんな感じ。

1.まずネットで依頼。
2.会社から郵便で、クリーニングを入れる袋と詳細を書いたものと宅配伝票が送られてくる。
3.袋の中に衣類をつめて、用紙に簡単に品物名などを書いて、送られてきた宅配伝票を使って発送。(クロネコに取りに来てもらいます。)
4.あとはうちで待つだけ。

うちで今回使ったのは、10点4500円というパック。もちろん送料込です。
で、受け入れ不可なものは少ないです。ダウンとかカシミヤとか、ビーズがついてたりとかも大丈夫。
うちは、夫と私のダウン、子供のコート、ジャンパー、夫のロングコート、私の入学式用スーツ、夫のブレザー、ズボン、私のジージャン。
ダウン1点出しても2000円とかするお店もあるので、この値段、とってもお得じゃないかと。

仕上がり後は、ダンボールに入れて送ってきてくれるのですが、これもぎゅうぎゅうに詰めるわけではないので、シワなども気になりません。子供のジャンパーなどはすごく汚れていてあきらめモードだったのですが、シミや毛玉の処理などもしてくれていて、まだまだ着られるようになりました。

いや~、これでほんとに採算とれてるのか心配になりました。(←それなら、ダウンとか高いものばかり入れるなっ!と自分につっこみ)

家族の多い方などは、入れ放題というパックもお勧めです。
↓  ↓  ↓


これ、相当入るみたいです。薄いものや子供のもの、ご主人のネクタイなどのある方などは40点近く入ることもあるようですよ。

まあ、とりあえず試しに冬物コートなどを5点3000円か10点4500円でおためしあれ!

こんにちは。
最近また余震が頻発してて、ちょっとびびってるはるままです。
山梨は今のところ強いのでも震度3くらいですので、大きな被害はないのですが、やはりあの「緊急地震速報」の「ぴーーーーん、ぴーーーーん」っていうのにはいちいち焦ってます。

さて、先日書いた家族旅行の続き。
宿泊先は朝里川温泉「武蔵亭」。開業してから20年くらいのこじんまりとした温泉宿です。
朝里川温泉スキー場のそばにあります。高速降りてから5分くらいじゃないかな。

大きな温泉に入りたい、という人にはちょっと拍子抜けするかもしれません。大浴場もそんなに大きくありませんでしたから。

でも、規模が大きくないので、フロントの人も一人ひとり顔を覚えてくれている感じでした。
そういうアットホームな感じが好きな方にはお勧めです。

我が家が利用したプランは、一人13800円のプラン。土曜日、それに大人2名1室での料金ですので、まあまあ安い方ですかね。それから、子供料金ですが、添い寝で布団・食事なしでしたら無料だそうです。うちの娘たちは食への関心が薄いので、とりわけでもいいかなとも思ったのですが、今回は普通に子供用の食事を用意してもらうことにしました。布団・食事ありで一人3000円でした。布団、食事なしでも、施設利用料と称して2000円くらいかかる旅館もありますから、まあ良心的なほうかと。もちろん子供用の浴衣やスリッパもちゃんとついてましたよ♪

さて、気になるお食事ですが。
PIC_0019.JPG
部屋食ではなくて、個室宴会場でのお食事。
結構品数も多くて、はるままとしてはかなり満足。
夫はもう少し刺身が欲しかったと。確かに海が近いので期待するよね。

石を熱してその石でお肉や魚介類を焼いて食べるのがGOODでした~。

PIC_0022.JPG
そしてこちらが子供用。
結構食べ応えがある量でした。小学校高学年くらいでちょうどいいかも。
あ、ランチなら私もこれで十分ですね。
うちの娘たち? もちろん食べきれませんでした…。
これにジュースがついてました。

で、朝食もこちらはバイキングではなくて、食堂で決められたお膳をいただきます。
PIC_0025.JPG
かなり盛りだくさん。
朝からこんなに食べられませんって・・・。

これに、一人1本、山中牧場の牛乳がついてきました。


朝食後、チェックアウトまで時間があったので、キッズルームなるところへ行ってみました。
PIC_0026.JPG
あまり使っている人がいないのかな、って感じでしたが、うちの子たちはそれなりに楽しんでました。




迷っちゃうくらい大きいホテルの、大きい温泉。ひろーいバイキング会場っていうのも、子供が小学生くらいだと楽しいと思うのですが、子供が小さいと、バイキングのお料理をとりにいくのも面倒だったりしません?うちは今回は「のんびり」がテーマでしたので、このこじんまり感はなかなか快適でしたよ。
お年寄りもそうなのかもしれません。お年寄りを含んだ家族旅行などが多いような感じでした。

帰るとき、手作り巾着に入れたお菓子を子供たちにそれぞれプレゼントしてくれました。
ちょっとした心遣いに子供たちは喜んでいました。

 

こんにちは。
昨日の夜の地震はびっくりしました。山梨は震度3ということで、大きな被害はありませんでしたが、揺れ方が3月11日の時と同じ感じだったので、「もしかしてこのままどんどん揺れが強くなる??停電する???」と揺れが完全におさまるまでドキドキでした。
夜は怖いですね。でも、子供たちが寝ていたのでよかった。また地震がきたとなると怖がるから。

さて、今更なんですが、家族旅行のご報告です。
春休みの帰省の際に、今回は夫も途中から合流して、久しぶりに泊まりで家族旅行でした。

春スキー&温泉に行こうということになり、近場でキロロ→朝里川温泉宿泊→小樽水族館へ行きました。

キロロは他の周辺スキー場がクローズしたせいでしょうか、冬休みに行った時よりずっと混んでました。雪はまだ結構あり、ゲレンデはまったく問題なかったのですが、すごい吹雪。春スキーということで、あまり重装備ではなかったため娘はすぐに「もういい・・・」
せっかくパパと初スキーだったんですけどね。

ところが4歳になったばかりの下の娘が、どうしても「スキーするっ!」というのです。
お姉ちゃんは吹雪でへこたれ、あっさり「スキー貸してあげる」と。
ちょっと大きめですが、まあ履いてみればどうせ滑れなくて気が済むだろうととりあえずチャレンジさせてみました。
af275451.jpeg
立つのも苦しいスキーデビュー。

お姉ちゃんの時のスキーデビューはレッスンに入れて、「まず靴を履いて歩く→片足だけスキーをつけて歩く→両方スキーをつけて歩く」という段階を踏んでいたって言うのに、こちらはさすが下の子。普段からもまれているせいか、ガッツがあります。いきなりスキーをつけて独り立ち。

65196bd9.jpeg
30分ぐらい手を引いてちょっと斜面を登っては滑るを繰り返しまして。
あらまあ、結構様になっているじゃありませんか。

「ゴンドラに乗りたい」と言われた時はさすがに焦りましたが、次回は家族みんなでスキーということになりそうです。

お天気が悪いので、スキーは適当に切り上げて、宿泊先の朝里川温泉「武蔵亭」へ向かいました。

つづく~。



 

今日は入学式でした。
とてもよく晴れていて、それに桜もいい具合に咲いていて、まさに入学式日和。

少々緊張しながらも、わくわくして入学式を迎えた娘です。
a8d2bef0.jpeg






同じ小学校に行っている親しい知り合いもいないので、何かと疑問が生じてきます。
「今日はランドセル持っていくのかしら?」
事前に配られた案内には特に記載なし。
「持ち物:上履き・教科書や記念品を入れる袋」とな・・・。

結局、一応持って行ってみると、半分くらいの子が持っていました。
なるほど、どっちでもいいってことか。

入学式が長いのも小学校なんだな~と。
幼稚園だと年少児がもたないためか、極力短く、短くですよね。
小学校になると、校長先生の挨拶から始まり、教育委員長やらPTA会長やらのお話。
担任紹介や在校生の言葉や歌などを経て、1時間弱。記念撮影を終え、教室に入り・・・。
こういうのをちゃんと我慢できるようになっているっていうのが成長なんだなあと実感。
ある意味卒園式より成長を感じました。

さて、親の方も幼稚園との違いに早く慣れなくては。
とにかく説明事はあっさりなんですね・・・。
道具類もいつもっていくのか、なんてこともいちいち指示は特になし。まあ、使うまでに持っていけばいいってことなんですね。上のお子さんがいる方は「長い時間重いものを持って歩くのは大変だから」とほとんどすべての道具類を式の日に持参した方も結構いたりして。

なので、母としては、渡された数日分の日程表を何度も何度も読み返し、その日必要な持ち物、提出物をチェックしているわけです~。「あ、この日は掃除の説明だから雑巾がいるね」とか。

あ、うちの娘、集団登校で、集合時間は7時20分のため、朝は6時にご飯を食べるんだそうです。「ママは、ご飯作らないといけないから5時半だね」と明るく言って、ベネッセのチャレンジでもらった「目覚ましコラショ」をセットして眠りにつきました~。

皆さん、お元気でしたか?
春休みもいよいよ終わりですね。我が家は明日、上の娘の入学式です。

昨日の夜山梨に帰ってきました。
今日はポカポカと暖かい一日でした。桜も咲いてます

暖かくなるのがこんなに嬉しい年はないでしょうね・・・。
こちらは暖かくなると計画停電が中止になりますので。

春休みは、札幌で過ごしていました。今回は夫も途中から合流し、
温泉、春スキーをしてきました。スキーはキロロへ、泊まりは朝里の温泉宿でした。
春スキーだからと防寒を怠り、大変なことになりました・・・。すごい吹雪で。
でも、子供はパパとはじめてのスキーで喜んでいました。

宿泊先は武蔵亭という比較的小さい温泉宿。
食事や様子は近いうちにアップしたいと思います(^^)

取り急ぎ、帰宅のご報告でした~。
皆さんも、お元気で新年度をお迎えくださいねっ。

皆さん、お元気ですか?

先週の土曜日に札幌に帰省してきて、数日たちました。
子供たちも久しぶりにお友達と遊んだり、お出かけしたりして、機嫌よくすごしています。

山梨も札幌の親戚や友達が心配するほど混乱した様子ではなかったのですが、
やはり日々停電の時間を気にしたり、県で発表する放射線量をHPチェックしたり。雨が降ると、ああまた数値がちょっと高くなるかな(とはいえ、まだまだ摂取制限の出るような数値ではなかったのですが)などと、日常そういうことを考えながら生活していたため、札幌の生活は親子ともにリラックスしています。

ちょうど春休みに入ったし、地方の両親も心配してるし、ってことでうちのように帰省がてら(疎開というほどではなく)実家に帰る、という人が、ちょうど26日は多かった気がします。
山梨から羽田までのバスもいつもは家族連れなんてうちぐらい。席も決まってなくて(かなり空いてることが多いので)、好きなところにどうぞ~、という感じなんです。でも、今回はきっちり指定済の席を指示されましたし、かなり席も埋まっていました。

羽田に来るともっと多くの家族連れで驚きました。家族、というか子供、赤ちゃんとお母さん。
羽田は北関東の人も多く利用するでしょうから、中には本当に心配な数値が出ていて、とりあえず安全なところへ、という方も多かったのだと思います。

北海道はいたって平和。
でも、結構いろんなお店で、節電のために店内を暗くしてたりして、びっくり。
まあ、節電はいいことですからね、別にいいんですけど・・・。
あ、2Lのペットボトルの水も売ってないのが驚きました~。
あと、本州からの宅配の荷物も、かなり日数がかかっているようです。母の友人が東京から水曜日に送った荷物が1週間経った今日もまだ届いていないと言っていました。
今回はそれも心配して、着替えなどは送らず、すべて自分で持ってきたのは正解でした。

まだまだ時間はかかるでしょうが、一日も早く日常が戻ってくることを願うばかりですね。
 

春休みに入りましたね。
北海道なら外で遊ぶような季節でもないので、一日中家で大騒ぎ・・・なんてことも?

私の場合、パパや子供たちを送り出して、朝食の片付けをしおわった月曜日の午前中が、一番のリラックスタイム。パソコンの前に座り「ふぅ~」っと一息ついて、お茶を飲むのが幸せ感じる時間です。

お気に入りのルピシアのお茶を飲みながら(山梨にもついにルピシアオープンしましたし!)、というのが定番なのですが、今回はAGFさんからブレンディをいただき、「牛乳で作る大人のカフェオレ」というのを試してみました。
SANY1716.jpg
いただいたのはこちら。






SANY1715.jpg
冷たい牛乳でもさっととけるのが特徴です。
確かに、ちょっと混ぜ混ぜすると簡単に溶けます。

今日のおやつは山梨名物「信玄餅」。
柳月にも似たのがありますね。でも、山梨の信玄餅は黒蜜がついてます。

苦味のあるのが苦手な人は、ブレンディの量を少なめに。それに練乳とかメープルシロップとかを入れるとまろやかになります(^^)

今回、いろいろなことがあって、こういう記事をアップするのって、どうかな?と迷いました。
AGFさんも、こんな時にサンプル送ってていいの??と思ったのですが、こういう時こそ、私たちも一息ついて、少しずつ日常を取り戻していかないと、と思います。
一日中、テレビのニュースに驚いたり悲しんだり、そればかりではいけないと思うんです。

できれば、被災地の方にも、飢えをしのぐためにご飯を食べることも大切だけど、そろそろ嗜好品も。できれば温かいものを飲み、ほっと一息ついてもらいたいな。(まだまだ主食が行きわたらず、飢え死に寸前、という方もいらっしゃると思うと心が痛むのですが・・・)

AGFさんもすでに被災地にたくさんの支援をなさっていました。
ボトルコーヒー、8600本、お湯を注ぐだけのカップのカフェラテ2万3千杯分。それに味の素グループから2億円の寄付だそうです。

今日の夜からまた東北は雪になりそうです。
どうか、温かいコーヒーがたくさんの人に届きますように・・・。




カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ