忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒くなってくると、毛糸でなんか編んでみたいな~なんて思ったりします。フワフワのとっても手触りのよい毛糸をみつけたりするとなおさら。でも、そんなに編み物できないのが残念でもあり。
あ、でももし編んでみたいけど、基本から習わないと・・・という人がいたら、友人がニットカフェというのをやってますので。興味のある方は、こちらをのぞいてみてください。
http://oohira.exblog.jp/

で、私は何を作っているかといいますと。
昨日、「ソープカービング」というのにチャレンジしてみました。
何の変哲もないまっちろい石鹸を、ナイフや彫刻刀でカットしするんです。
すると・・・
SANY0586.JPG
こんな素敵な(って自分で作っていてなんですが)飾りに変身です~♪

私、自分でいうのもなんなんですが、子供のころから図工、美術などとっても苦手だったのですが、説明など含めても1時間半弱でできあがりました。

意外と石鹸って柔らかくて彫りやすいんですね~。
飾っておくと石鹸のいいにおいがして、おトイレや玄関に置くのにとてもいい感じです。
別のグループで作っていたポインセチアもとてもステキでした。そちらも1時間半くらいで出来上がっていました。

今回は私たちは10人くらいで集まって、先生に直接交渉して来ていただいたのですが、MANABIYAなどでも講習が開かれています。
MANABIYAの場合は、2000円くらいかかるはずですが、託児ありです。
それからイエイエパークでも開催されるそうです。
託児の必要がない方はこちらの方が安いです。(1500円)
http://www.ieie.co.jp/event/2009/11/post-30.html

さてさて、もう一つ。おととい夜なべして作った?ものがあります。
じゃーん。
c85e1f25.jpeg
最近、プリキュアになりきって日々ラビリンスと戦っている下の娘ですが。
売っているものも考えたのですが、高いし・・・、手作りといっても裁縫苦手なので、型紙用意して作るなんて夢のまた夢。
ネットでも型紙探したけどみつからなかったし・・・。

どうしようかと思っていましたが、上の娘のお古のレオタード。これにリボンをつけたらそれっぽくなるのではないかしら?とやってみたら、それなりになりました。リボン代だけ(プリキュアマークは家にあったフェルトの残りでできました)のお財布に優しいプリキュアができあがりました♪
厳密には相当違いますが、2歳児には十分満足のようで、今日もラップの芯でお姉ちゃんが作ったキュアスティックを持って地球の平和のために闘っています。


↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ