忍者ブログ

はるまま的京都生活♪

2010年春に札幌から山梨へ引っ越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし滋賀県へ引っ越しました。そして2013年春、京都に引越しました。今まで仲良しだったお友達やブログで親しんでいただいた皆さんへの近況報告のつもりでボチボチ書いていきたいと思います。

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。新学期が始まった方もいらっしゃることでしょう。
お忙しい中、札幌のこと書いてないのに、まだ毎日たくさんアクセスしてくださっている方がいらっしゃるんですね。嬉しいです。間違ってきちゃったってひともいると思いますが・・。yahooの検索で「札幌 子育て」っていれると、ヒットしちゃうんですよね。どうやって解除するんだろう。

北海道は寒いですか?実は今日は山梨もとっても寒いです。昨日との気温差が随分あるようです。
桜は満開なんですが、今日の寒さと風で散ってしまいそうです。

子供がさびしがるとかなんとか言っていましたが、子供のほうは元気に今日から幼稚園に行きました。お友達もできたとか、初めてのバス通園が楽しかったとか。私のほうが実はさびしいな~
転勤族の奥様の気持ちがちょっとわかりました。ほんっとうに知ってる人もいないのですから。何かあった時に助け合えるお友達を早く作りたいです、私がね・・・。下の子の方の役員でもやろうかと先生と相談中です。

さて、書いておきたいと思っていたフェリーでの移動のお話です。

今回利用したのは「新日本海フェリー」小樽発新潟行きでした。SANY0972.JPG

車両が20000円かかりましたが、それには大人一人の2等の料金が含まれています。で、今回は1等和室を利用しました。そちらは一人12000円。なので、差額6000円が発生します。それに母が同乗しましたので、もうひとり分。12000円。大人一人に対して子供は無料でしたので、車代と大人二人子供二人の合計で、片道38000円ということになりました。往復だと割引があるようです。



1時間くらい前から、車の乗船が始ります。この日はすいていたので45分前からでしたが。
同乗者はターミナルから専用ブリッジを通って乗船します。
車はこんな感じで並んで止めておきます。
SANY0973.JPG
航海中は車へは戻れないので、船中で必要なものは忘れずに持っていかなければなりません。

さて、これから19時間の航海の始まりです。
ちなみに小樽発は10時30分、新潟到着は翌日の朝6時です。



SANY0992.JPG
きれいなうちに撮ればよかったんですけど・・・。すみません、汚くて。
我が家で泊った1等和室です。三畳間プラス収納、それに洗面台がついています。蒲団が3組あったのですが、3組敷くのは結構きついです。
窓からは海が見えますが、すぐ窓の外は人が通りますので、丸見えになります。この日は波が高くて甲板へ出ることは禁止になったので、人も通りませんでしたが。


SANY0989.JPG
船中では、部屋を拠点にして、いろいろ探検したり、お風呂に入ったりしていました。





SANY0978.JPG
キッズコーナーもありましたが、それほどおもしろそうな感じでもなく・・・
途中から大人がだらりんとしてたので、子供たちは遊びませんでした。

船長さんの制服や帽子を貸し出してくれるそうですが、わが子たちにはそれほど魅力的ではなかったようです。



SANY0976.JPG
カフェがあって、簡単なものはここで。
おにぎりなども時間限定ですが、売られていました。ポテトや麺類もありました。が、麺類は夕方船の揺れが激しくなったので、販売中止となりました。

売店にも簡単な食べ物があったのですが、なぜかカップラーメンがなかったです。売店やレストランの売り上げが落ちるからだろうか。スープでおこげとかはあったのですが。

日中はよかったのですが、夕方くらいから船がかなり揺れだしました。はるままも気持ち悪くてとても食事をする気分になれず、でも胃に何かいれなと余計気持ち悪くなるかなと思い、レストランでライスとみそ汁だけとりました。一緒のばばもダウン。上の娘も頭痛がするといってほとんど食事をせず。下の子は元気でした。小さいとあまり乗り物酔いしないんですかね・・・。

そんなわけで、我が家は夜7時には消灯。
途中も何回か目は覚めましたが、なんとか朝まで。翌朝は5時半には下船の用意を整えておかなければと5時前に起きたので、早く寝るのはむしろよかったんですけどね。

なんとか新潟に到着です。
振り返ればあっという間ですが、船酔いしていたときは、時間がやたら長く感じたなあ~。

新潟から山梨の高速の旅はまた次回ということで・・・そろそろ晩御飯を作りま~す。

 

PR

お友達のみなさん、それからブログで長い間親しんでくださった皆さん。
はるまま家は無事山梨に到着しました!
 
最後に皆さんから本当にたくさんの温かいコメントをいただき、ほんとにほんとに嬉しかったです。

フェリーでの旅のことや新しく始まった生活、それから今日子供たちと行ってきた新しい幼稚園のことなど、書きたいことはたくさんあるのですが、少々立て込んでおりまして。それにブログもこの際モデルチェンジしたいのですが、とても今は手をつけられません。書きたくてうずうずしているのですが。。。

なので、そこらへんは子供たちの幼稚園が始まったらゆっくり。。。ということで。
取り急ぎ、新生活始まりのご報告だけさせていただきます。

そうそう、続けていたブログランキングは、抜けました。
今までたくさんの応援ありがとうございました。おかげさまで最後は1位で終えることができました。

それでは、皆さんも新学期が始まるお忙しいころかと思いますが、お互いに頑張りましょ~。

 

今日は、お世話になった小児科と耳鼻科に行ってきました。
我が家のかかりつけは東区役所そばの「ポプラ小児科」と北11条の「あら耳鼻科」でした。

病院選びは難しいですね。
私は、ポプラの小笠原先生と耳鼻科のあら先生は本当に相性がよかったです。
いつも安心して子どもを診ていただいていました。
ポプラはいつも混んでいる印象でしたが、とにかく先生の判断が早いし、的確。
先生が「風邪だね」といえば確かに風邪で、2、3日したら子どもはけろっとしてたし、「入院の用意して天使(総合病院)ね」といわれれば、やはり検査の結果入院、ってことがよくありました。

ポプラには実は私も咳喘息でお世話になってました。
友だちに言うと「ポプラの先生に診てもらうのってなんかはずかしい」といわれたこともありましたが(確かにお若いので)私はやはり信頼できる先生に診ていただきたかったので。

いつもは忙しくてあまり話ができない先生ですが、今日はたまたま空いていたので子どもの今後の予防接種の相談や私の体調のことなどゆっくりお話できました。先生に「引越しはお母さんが一番疲れるからね。体調くれぐれも気をつけて。ゆっくりのんびりやりなさい。行ってからは後回しにできることはなるべく後回しにする、くらいの気持ちでいたらいいよ」といわれ、うるっとしました

あら耳鼻科の先生も本当に子どもにいつもやさしくて、助かりました。
あと本当にしっかりこちらの話を聞いてくださるし、疑問にもお答えくださるんです。
こちらはどうしてかわかりませんが、割と空いていますし、看護婦さんもみな結構年配の女性で小さい子の扱いに慣れていて、安心です。

山梨に行っても、よい病院が見つかるといいな~と心から思います。


さて、今日まで読んでくださった皆さん、本当にありがとうございました。
最初は軽い気持ちで始めたブログですが、たくさんのみなさんの応援やメッセージのおかげで今日まで続けてくることができましたし、私自身子育て生活に張りができてともて楽しかったです。
子育てをしてても、誰もほめてくれないし、一部のママ友以外の人とほとんど交流がなくなったりして、孤立感や疎外感を感じるときもあると思います。そんな中で、私はブログという形をとおして本当にたくさんの方とつながっていられたことをとても幸せに思います。
今日で最後というこの日にランキングも1位でいられることも本当にありがたいことです。自分へのうれしいご褒美と受け止めています。

4月からは、のんびり山梨生活でもアップしていこうかと思っていますので、(たぶんアップの頻度は今よりぐんと減ると思われます)お暇な方がいらっしゃいましたら、URLはこのままですので、遊びにいらしてくださいませ。リニューアルバージョンは4月4日ごろの予定です(^^)

それではみなさんお元気で。これからも札幌での子育てを楽しんでくださいね♪
今日までありがとうございました。
 

はるまま家、ギリギリまで遊んでおります。
今日も娘のリクエストでお別れ会inファンタジーキッズってことで、新札幌へ。
平日と思って油断してました。春休みなのでかなり混んでてびっくりしました。入口も11時ちょっと前は長蛇の列。入場手続きのカウンターを4つに増やしてさばいてました。
土日はまあコンスタントに入り口混んでますが、平日は10時半くらいから11時半くらいの間に集中するんでしょうかね。確かに、休み中だから朝はちょっとゆっくり目、でもせっかくだから一日めいっぱい遊びたいってことで11時くらいに集合って感じかも。時間を微妙にずらすといいですね。
あ、偶然、さおすけさん(さおすけの札幌子育て情報→http://tentumasaosuke.blog44.fc2.com/)
に会いました。
最近始まった「キッズアドベンチャー」というシステムを利用している子もいたようです。
小学生以上は親が中に入らなくても、子どもだけで入れてくれるのだそうです。平日限定ですが。ゆっくりママは新札幌でお買い物というのもありというのは嬉しいかも。

ファンタジーキッズ、前回行った時はなかったのですが、新しい遊具、増えてました。
海賊船の形の大きな滑り台です。
SANY0970.JPG
←ここ、2階ですから、かなりの高さでしょ。

3歳以下は保護者同伴です。なかにスタッフがついてます。
娘たちはなかなか楽しかったようです。

形が海賊船なので、男の子の方が喜ぶのかな~。


そうそう、昨日お知らせしたジュエルペット。
テレビ北海道のサイトで確認したら、どうやら東京とは1週遅れでスタートするようです。
4月11日(日)朝7時からです。タイトルは「ジュエルペットてぃんくる」だそうです。
日曜朝7時・・・録画ですかね。

もう一つ。
マムキャンさんの北ガスワンコイン(500円)セミナー。来月は手作りシュシュです~。
作り方を覚えたら、プレゼントとかにも喜ばれそうですよね♪
託児もありますし。(別途500円)
参加者には、北ガスからガス料理の試食とお土産があるそうですよ。
詳細はこちらでご確認を。
http://www.mam-can.com/view/proc/wanted_detail.php?event_id=262
↑写真あり。かわいいです♪


今日もたくさんの応援、ありがとうございます~。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ  

春休み中の週末、いかがお過ごしでしたか?

日曜日といえば、我が家はアニメデー。
朝からテレビばかり観ています。いつもはなかなか起こしても起きない娘たちですが、プリキュアの時間にはばっちり目が覚めています。

日曜日の朝、女の子の楽しみといえばプリキュアのほかにもう一つ、ジュエルペット。
我が家も「サンリオだからもう少し息が長いだろう」と思って(毎年変わるプリキュアよりまし)グッズも結構買ってしまったのですが、今日のジュエルペットを見たら最終回。ちょっとびっくり。
録画予約している方は、来週そのままにしているとサンリオじゃなくて三国志が入っていることでしょう。ひそかに三国志もおもしろそうですが。夫は絶対観るだろうな・・・。
いや~、マイメロから続いてこの枠はサンリオが続くと思っていたのに、まさか次が三国志とは

これでジュエルペットが終わってしまうのかと思ったら、実はそうではないらしい。
「ジュエルペットてぃんくる」という新シリーズが時間を変えて放送されるそうです。ほっ。
テレビ東京では土曜日の9時半になっているんですが、北海道は土曜の9時半は数少ない自社制作番組の「経済ナビ」を放送してるんですよね。で、ジュエルペットは結局日曜の朝7時になるようです。サンリオのサイトにはそう書いてありました。でも、テレビ北海道のサイトではそのようになっていない(今日最終回だった番組がそのまま番組表に載ってる)ので、絶対ということではないのですが。山梨では、たぶんテレビ東京の放送をそのままケーブルテレビで観るので(山梨ではケーブルテレビの契約をしないと民放は2チャンネルくらいしかないのです)、土曜の朝観ることになるのかな。

あ、ジュエルペットがらみでテレビ北海道のサイトを見てて発見しました。
29日(月)から2日(金)まで毎日11時半からたまごっちのおさらい再放送があるそうです。たまごっち好きの方で春休み退屈している方はどうぞ♪


話は変わりますが、お子さんを音楽会へ連れて行ってみたいと思っている方。
「ほくでんファミリーコンサート」の応募が始まってます。
4月21日開催ですが、応募締め切りは4月7日(必着)です。
子供向けの曲を演奏するってわけではないみたいなので、「ファミリーコンサート」といってもあまり小さい子どもを持つファミリー向けではない感じです。
クラシックに弱いはるままですので、詳しくはよく知らないのですが。
詳細はこちらでご確認を。
http://www.hepco.co.jp/corporate/company/public_info/family_concert/family_concert.html

小学生くらいの上の子をこういうコンサートに連れて行ってあげたいんだけど、下の子がね~、という場合は、道銀のライラックコンサートのほうがいいかも。未就学児の無料託児がついてますから。
http://www.hokkaidobank.co.jp/news/pdf/0000758_1.pdf

では、今週もよい週でありますように・・・。


わーい。おかげさまで1位になってました
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

 

昨日帰ってきたキロロ旅行。
上の娘はそれはそれは楽しんだようです。

一日目のお昼頃キロロに到着。1時から3時間ほど、上の子を託児室で預かってもらいました。
託児室はとっても広々。この日は春休みとはいえ、平日だったからでしょうか、託児している人は私たちを除くと一組だけでした。

SANY0914.JPG
2歳以上は30分650円。(それ以下は30分750円)
受付で個人票みたいなのに記入して、おむつとおやつを預けて出発~。

緊急連絡先の携帯番号をお知らせしておきましたが、連絡がくることはありませんでした。

ちなみに今回は3時間お願いしました。3900円なり~。

そして、そのあとは上の子と一緒に行ったお友達とスキー。
キロロはまだまだ雪はたっぷりありましたよ♪
私がスキー上手じゃないので、二人でヨタヨタ滑ったのですが、滅多にない機会なので、上の子は楽しかったようです。吹雪いたり、転んだりして途中半べそかいたこともありましたが。

そして、宿泊はホテルピアノ♪
これがまたきれいだし、広々していてよかったです。今回は格安プランで大人1泊朝食付き3980円
添い寝の子どもは無料です。

夕食はビュッフェ。食べ物がメイン目的の宿泊なら物足りないかもしれませんが、子連れでちゃちゃっと済ませようっていうなら十分。2500円。子どもは5歳から500円でした。

翌日は、子どもたちはアニーキッズアカデミーに入って一日レッスンを受けました。
クーポンを使うと4800円。朝10時から12時と、1時半から3時半のレッスンに3時半から4時半のレクリエーション(無料)もつけられます。昼食も500円でつけられます。昼食もつけると、9時半に預けると4時半まで親はフリーですので、その間スキーを滑ってもよし、温泉に入ってもよし。

SANY0919.JPG

下の子がいる場合は、マウンテンセンターの2階にある授乳室が便利です。ベビーベッドが二台にソファ。それから水道設備もありますし、写真には写っていませんが、手前にちょっとした子どもの遊びスペースもあります。
そして、窓からは頑張ればレッスン中の子どもをみられることも。(双眼鏡があればよかった!)
 

ちなみに私たちは小樽へ行って、ガラスのお店をみてきました。北一が有名ですが、「大正硝子館」というお店に惚れました。お値段も手ごろですし、本当に素敵な硝子細工がたくさんあります。小樽へ行くことがあったらぜひのぞいてみてください。
我が家は、どうしても欲しくなって硝子のお雛様を買ってしまいました。うちは娘が二人ですが、大きなお雛様はスペースの関係で一組しか買えないので、手ごろでかわいいお雛様がもう一組手に入ってよかったです。あ、硝子のかぶとなどもあって、素敵でした。普通のかぶとよりきっとお客さんとかが見たら羨ましがられると思いますよ~。お値段も2、3000円くらいからいろいろ。1~2万円でも十分素敵なのがありました。写真があるのですが、ここに載せるのは許可をとってないので、控えますが、もし「すごい興味ある!見てみたい」という方はメールでご連絡を。

肝心のレッスンですが、子どもの話ではとっても楽しかったし、自信もついた様子。今まで他のところのレッスンに何度も入って、なんとかハの字で滑り、止まるってところまでできるようになっていたのですが、どうもカーブがうまくできていないようだったのですが、ポールを使って練習をしたそうで、できるようになった!と本人は言っていました。
あー、今シーズン、もう一回連れてきてあげたかったな。また来年だな~。

長々と旅日記にお付き合いいただきありがとうございました~。

そうそう、忘れるところでした。
ディズニーオンアイスの札幌公演。サンクスの特別先行発売が始まりました。4月4日までです。
S席のみですが。興味のある人は店頭かお電話で。
0570-02-9551
(Pコード:616-900)

わーい。おかげさまで1位になってました
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

先ほど、キロロへの一泊旅行から帰ってきました~。ヘロヘロです。
でも、スクール含めて、かなり満足の旅行でした。詳しくは近々アップしたいと思います。
あ、キロロ、まだまだスキー滑れます。雪たっぷりでした。その分、峠の運転は少々びびりましたが。

さて、かおりんさんから質問いただいてますが、札幌市のヒブワクチンの助成、詳細が札幌市のサイトに出てました。そのまま抜粋しますね。

「札幌市では、平成22年(2010年)4月からヒブワクチン接種費用の一部を助成します。

■ヒブワクチンとは
ヒブワクチンは、ヒブ(インフルエンザ菌b型)による髄膜炎などの感染症を予防するワクチンです。
〔ヒブとは〕
ヒブ(Hib)とは、「インフルエンザ菌b型」という細菌の略称です。
〔ヒブによる感染症とは〕
脳や脊髄を覆っている髄膜に細菌が感染して炎症が起こる細菌性髄膜炎の原因菌のうち、50%以上を占めるのがヒブとされています。
ヒブが原因菌として報告されている細菌性髄膜炎患者は、0歳児が約50%と最も多く、0歳~1歳で全体の約70%を占めます。患者報告は0歳後半に多く、ピークは生後9か月で、5歳以上は極めてまれです。
ヒブによる細菌性髄膜炎は、年間約600人と言われていますが、治療を行っても、命に関わることや、深刻な後遺症が残ることも少なくありません。

■助成の対象
札幌市にお住まいの生後2か月から4歳までの乳幼児が、平成22年(2010年)4月1日以降にヒブワクチンの接種を受ける場合

■助成額
接種1回あたり3,500円を助成
※接種費用は、各医療機関によって異なります。
(標準的な接種回数)
 接種開始年齢が生後2か月~6か月のお子さま :4回
 接種開始年齢が生後7か月~11か月のお子さま :3回
 接種開始年齢が生後1歳~4歳のお子さま   :1回

■助成の方法(2通りあります)

【1】札幌市と契約している医療機関で接種した場合
各医療機関で定める接種費用から3,500円が控除されるので、差額を医療機関に支払います。

【2】市外の医療機関など、上記以外の医療機関で接種した場合
各医療機関で定める接種費用を支払った後、お住まいの区の【保健センター】で助成費の申請を行います。(償還払い)

〔償還払いの対象となる方〕
助成の対象となる方が、市外の医療機関など、札幌市と契約していない医療機関でヒブワクチンを接種し、各医療機関の定める金額を支払った場合に、申請することができます。

〔償還払いの方法〕
  (1)接種を受けた医療機関で、医療機関の定める費用を全額支払います。
  (2)下記の必要書類を持参し、お住まいの区の保健センターにて助成費の申請を行います。
  (3)申請後、保健所から指定の口座に助成費を支給します。
 ※申請手続きは、接種日から1年以内に行ってください。
 ※市外に転出される場合は、転出前に申請を行ってください。
 ※郵送による申請も可能ですが、郵送申請での不着等の事故については責任を負いかねますので御了承ください。

〔支給について〕
提出された書類に基づき【札幌市保健所】で審査を行い、後日支給の可否をお知らせします。支給決定のお知らせの後に、申請時に指定された銀行口座に支給額をお振り込みいたします。そのため、申請から入金までに数週間程度かかりますのでご了承ください。
  
〔助成費の償還払いに必要な書類〕
  (1)申請書
  (2)領収書等(接種に要した費用がわかるもの)
  (3)接種記録のある母子健康手帳(または、接種時の予診票保護者控え)
  (4)保険証等(住所が分かるもの)
  (5)助成費の振込先口座がわかるもの
  (6)印鑑(銀行印で無くても可)
 ※申請書は各区【保健センター(健康・子ども課)】にあります。
 ※申請者以外の預金口座に振り込みを希望される場合は、受任者の印鑑が必要です。

■その他注意事項
・平成22年4月現在、ヒブワクチンの供給量はとても少ない状況です。予約をしてから接種を受けるまで、数か月かかる場合もありますのでご了承ください。
・接種時には、母子健康手帳を持参し、医療機関に接種記録の記載を依頼してください。
・お子様の予防接種は、普段の体調などをよくご存じの「かかりつけ医」で接種することが望ましいです。

<お問い合わせ先>
【札幌市コールセンター】※年中無休、8時00分~21時00分
(電話 011-222-4894)(FAX 011-221-4894)(Eメール info4894@city.sapporo.jp)」

肺炎球菌も早く助成してくれるようになればいいですね~。というよりワクチンをすべて無料にしてほしいです。どこかの党で公約に掲げてくれないかしら。

 
 最後1位だったらうれしいな~。むりぽだけど。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

 

 

残り数日だというのに、昨日はうっかりお休みしてしまいました。
どうもお出かけが多くて、なかなかパソコンに向かう時間がとれません。

最近、仕入れた情報をいくつか。
役に立つものもたたないものもあるでしょうが、ざっと書いてみます。

4月から札幌市でヒブワクチンの助成が始まるそうです。
もっと小児科とかに大々的にポスターでも貼ってくれればいいのに。
1回3500円補助が出るそうですよ。受ける予定でいた方はラッキーですね。
「え!もう受けちゃったよ~」という方は「4月まで待てばよかった」と思ったかもしれませんね。いえいえ、4月まで待ってたら、もしかしたら3月に病気になっていたかもしれません。予防接種を早く受けていたおかげだわと神様とワクチンに感謝しておきましょう(^^)

4月22日でしたっけ、北広島に三井のアウトレットモールがオープンしますね。
そのオープン前の20日、特別内覧会というのがあります。特別、ですからもちろん一般の入場はできません。(が、特別なツアーや招待のお客さんはいるようです)
その内覧会に、MOPカードというクレジットカードを作ると入れるんだそうです。ちなみにセゾンカードなら年会費等はかからないそうです。
興味のある方はこちらでご確認を。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca126.html

三井のアウトレット、レラと大きく違うのは、室内ってとこかな。レラはお店を渡り歩くときに一回一回外に出るので、冬はきついのよね・・・。

あ、今週末のおでかけ情報もお一つ。
東急で、キッズフェスタなるもの開催中です。
8階で1000円以上買い物すると、工作とかちょっとしたイベントに参加できます。
ピエロのバルーンショーもあります。
はるままは実は大丸よりも、10階の広場がある分、ちょっと東急が好きだったりします。
混みこみの大丸に疲れた方は、ちょっと東急に浮気してみてはどうでしょう。
http://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/special/8f/kidsfesta.html

そうそう、プリキュアの映画が始まっていますが、友だち情報によるとこの前の週末は公開日だったのでかなりの混雑だったようです。せっかく行っても、次の回も観られないかもしれません。子連れで何時間も時間をつぶすのは結構大変でしょうから、できれば事前に購入しておくといいでしょうね。事前購入したとしても朝一はどうかな。他の上映作品も朝は一斉に始まるので、窓口が混みあいますので、ネット購入しても当日引き取るのに並ぶかと。シネマフロンティアの事前購入、以前はスクエアカードを持っていないとネット購入できませんでしたが、いつの間にかJCBかAMEXがあれば買えるようになってましたよ。JCBなら結構持っている人いるんじゃないかしら。

 
 最後1位だったらうれしいな~。むりぽだけど。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

 

ひゃ~。すごい風ですね。
昨日から家族で定山渓に泊まっていたのですが、帰る途中、230号線沿いのお店の看板とかがふっとんでたり、割れてたり。ケンタッキーとかのプラスチックで割れる看板あるじゃないですか。あれが割れてました。破片ったって相当大きいのですが、それも下に落ちてて。子供と歩いてたら・・・とぞっとしましたが、あんな風の中、歩かないか。
家に帰ってきたら、ポリバケツが吹っ飛んでました。まだ近くにあったので無事保護?しましたが。今まで蓋が飛んだことはあっても、少しでも中身が入った状態で飛んでいったのは初めてで母も驚いたようです。

さて、話は変わりますが。

3月末。NHKの朝の子供向け番組の時間が変わります。朝ドラの方が変わることは結構話題になっていますが、「おかあさんといっしょ」の時間が変わるというのは、子育て世代には結構大きな変化ですね。

今は「いないいないばあっ」が8時15分から、「おかあさんといっしょ」が8時35分からなんですが、
3月29日からは「おかあさんといっしょ」が8時、「いないいないばあっ」が8時25分からと順序が逆になるようですね。あ、朝ドラが8時からになりますから、「おかあさんといっしょ」とかぶるんですね。
今まで「おかあさんといっしょ」が始まるまでに用意しちゃおうね~とかって、朝の時間の流れに「おかあさんといっしょ」が関与していたご家庭は春からは変化ありということになりますね。

そういえば、5月から「いないいないばあっ」から「あつまれわんわんワンダーランド」というのが始まるらしいです。おかあさんといっしょのように、有料のショーが全国であって、その模様を毎月最終日曜日に放送するとか。全国をまわるとなると、ワンワンのちょーさんも大変でしょうが、ことちゃんも大変ですね・・・。
で、もう一つ注目なのが、毎回ゲストが登場するってこと。そのゲストはNHK教育テレビでおなじみの、ってことですので、おかあさんといっしょなどの出演者が多いってことです。ちなみに第一回は、ゲストがBSおかあさんといっしょの恵畑ゆうさんと、普通のおかあさんといっしょのよしお兄さんとまゆお姉さん。

北海道も千歳で8月にあるようです。チケットは、HPで3~4ヶ月前には発表されるはずですので、ぜひ子供に見せたいわっ、という人はチェックをお忘れなく。
http://www.nhk.or.jp/event/wanwan/

でも、「いないいばいばあっ」のショーってびみょー。
だって対象が1~2歳ですよね。(うちの上の娘は5歳の今でも好きですが)チケットは1歳から有料。一人2500円とかですよ。親子で、5000円。それに多分チケットもがんばらないと取れないでしょ。
そんなに気合入れてとっても、1歳児。ぐずって会場を出るとか、ちょうど寝てしまってママだけ見たわ、ということもなきにしもあらず。なかなか悩ましいショーです。(でもわが子が1歳児だったらやはり行きたいような気も・・・)

では、お休み続きますが、風強いですので、外出はお気をつけて~。

 最後1位だったらうれしいな~。
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

 

さて、先日ちらっとお話しましたが、春からのこのブログの行方。
私の方は、少々リニューアルしてのんびり山梨日記でも書いていこうと思っていますが、子育て情報を求めていらしていただいていた方には、何か代わりになるブログの紹介でも、と思っておりました。

そしたら。

このブログを愛読してくれていたという友人の一人が、頑張って書いてみようかな♪ と。
2歳の男の子と生まれてちょっと(確か3カ月くらいだったはず)の女の子がいる転勤族の奥さんで、なかなかパワフルな頑張り屋さんです。彼女なりの目線でいろいろ紹介してくれると思うので、どうぞのぞいてみてくださいませ~。

「さおすけの札幌子育て情報」http://tentumasaosuke.blog44.fc2.com


そうそう、話は変わりますが。
新聞やニュースでご覧になった方もいらっしゃると思います。
白石のコープルーシー店に託児施設ができました。

曜日や時間は限られているんですが、(確か、火曜日・金曜日の10時から3時)
3000円以上のお買い物で託児費2時間無料になるんですって
通常は1時間700円だそうですが。予約は3日前までとなっているので、当日突然行ってというのができないことになってるのかな。詳細はお電話で聞いてみるのがいいと思います。対象は1歳から4歳のお子さんですって。

利用が多ければ、市内の生協の大型店で同様の取り組みが進むかもしれませんね。
混み具合などまだわからない部分が多いですが、使い方によってはおもしろそう。
例えば、毎週火曜日はまとめ買いとママの習い事の日にしちゃうとか。何か習い事したくても、託児費用がかさむのでできないわと思っていた方にはいいんじゃないかしら。毎週確実に託児予約入れられるのかがわからないので、なんとも言えませんが。
疑問に思うことがあれば、コープさっぽろルーシー店へ直接お問い合わせを。

大丸のももちゃんナーサリーが撤退したけど、大丸がその場所で子育て支援の一環として、今回の生協みたいな託児施設作って、何千円お買い物で2時間無料とかしてくれたらいいのにな~と思いました。


 今日も1位になりました♪
↓今日もぽちっとよろしくお願いします。大変励まされますので(^^)
 にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
はるまま
性別:
女性
自己紹介:
札幌子育て情報をしばらく書いていましたが、2010年春に山梨に引越し、2011年7月に楽しく過ごした山梨ともお別れし、今度は滋賀へ引越しました。夫、小1、年中の娘とともに滋賀県での子育て生活となりました。
最新CM
[10/26 はるまま]
[08/11 はるまま]
[08/07 JUDY]
[12/21 通りすがり]
[01/31 はるまま]
[01/31 みやん]
[12/18 はるまま]
[12/18 スノウマン]
[11/22 JUDY]
[11/02 はるまま]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
メールフォーム
フリーエリア






Copyright ©  -- はるまま的京都生活♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ